いつも、その繰り返しで自分が嫌になってきます。
努力はしんどいけど、それを乗り越えて継続する方法があれば教えて欲しいです。
この疑問にお応えします。
- 努力は超絶にしんどいけど、確実に慣れる
- 努力はしんどいので、継続する環境を作ろう
こんにちは『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。
2005年に起業してから14年間、人並み以上に努力をしてきた自負があります。
しかし人生は皮肉なもので努力が必ず報われるなんて甘い世界ではありません。
この辺りは14年間諦めずに努力して年収3000万達成【挫折の乗り越え方】でも解説していますが、実際は「努力したいけどシンドくて続かない」という人が大半だと思います。
そこで先日に以下のツイートをしました。
今、猛烈に株の勉強をしています。
人間心理の理解から相場の動きまで毎日8時間ほど勉強していますが、正直に努力することがシンドイし辛い瞬間もあります。
しかし、この学習と行動が1年後の人生を豊かにすると信じて頑張っています。
結局は目の前の欲を遠ざけ、努力を積み重ねる人が勝ちます。— ヒロキ★行動する連続起業家 (@hiroking10ten) 2019年4月10日
今、猛烈に株の勉強をしています。人間心理の理解から相場の動きまで毎日8時間ほど勉強していますが、正直に努力することがシンドイし辛い瞬間もあります。しかし、この学習と行動が1年後の人生を豊かにすると信じて頑張っています。結局は目の前の欲を遠ざけ、努力を積み重ねる人が勝ちます。
ということで上記のツイートをさらに深掘りしながら「努力したい人が確実にやる気とモチベーションが高まる」情報を発信していこうと思います。
努力したいけど続かない人、努力がしんどくて逃げ出しそうな人、挫折しそうな人向けに3分で読める内容にまとめましたので、最後までご覧ください。
努力は超絶にしんどいけど、確実に慣れます【心配無用】
努力することは超絶にしんどいです。
そして、精神的にも辛さは半端ないです。
社会に出て感じたことは、努力は確実に慣れが必要だということです。
要するには、子供時代に努力をした経験がない人は、社会人になっても挫折しやすいということです。
- スポーツで上手になるために努力を長年続けた
- 学校のテストに向けて毎日予習復習を努力した
- 自分で打ち立てた目標を達成するために努力した
こうした経験がある人は、社会人になっても努力を継続しやすい反面、子供時代に努力をしてこなかった人は、努力に対する基礎筋力がないので努力の辛さに精神的に負けてしまいがちです。
努力できない人はこれからの人生がしんどいです
そんな基礎筋力が必要な努力ですが、子供時代よりも大人になってから努力できない人の人生はさらにしんどい状況になっていくはずです。
- 努力できる人
→ 努力は辛い状態でも、確実に知識やスキルが身に付くので、個人の能力と価値が高まる。だからこそ努力しない人よりも短期間でお金をたくさん稼げるようになり、労働時間が減るので自由な人生を送れる - 努力できない人
→ 努力の辛さから逃げて、その場しのぎで目の前の仕事をするだけ。個人の能力や価値は高まらず、お金を稼ぐためには長時間働く必要に迫られ続ける。労働時間は増える一方なのでストレスと疲労は溜まり、自由とは程遠い労働人生でしんどい状況にハマる
上記は大げさではなく、かなり的確な真実です。
要するに努力できるか?できないか?だけで、これだけ人生に大きな差が広がってしまうということです。
この現実をしっかりと受け止めた上で、私自身は常に努力を意識的に継続してきました。
初心者の頃の努力が一番しんどいです
努力することに関しては、初動のタイミングが一番しんどいです。
初心者の間は知らないこと、経験したことがないことばかりなので、頭と体への負荷が必然的に強くなってしまいます。
- 2005年にプログラミングを始める → htmlの意味すら分からないまま参考書をひたすら読みまくる → 作業してもバグの嵐 → 簡単なことに2日も費やす → 一生懸命に頑張ってもクオリティが低い成果物 → なかなか稼げずに疲れる
- 2017年にブログを始める → 大量に記事を書くもアクセス0 → 数ヶ月で広告収益が100円 → いくら書いても報われない辛さに挫折しそうになる
- 2019年に株の勉強を始める → 知らない知識だらけで焦る → 本を大量に読むも不安ばかり先走る → とにかく1日の勉強量を圧倒的に増やして量でカバーする
上記は私の実例です。
とにかく将来の自分のためだと分かっていても、慣れないことに努力するのは超絶にしんどいです。
しかしながら、面白いことに努力も1年以上継続すると不思議と負荷も感じなくなり、同時に収益も発生し始めて稼げるようになります。
努力は初動のスタート時が一番しんどいです。一番挫折しやすい時期だからこそ、意識を強く「この初動を乗り越えたら良い方向に向かう」と信じていきましょう。
【不思議】努力は続けると、努力とさえ思わなくなります
そして人間の心は不思議なもので、辛い努力でさえ継続することができると、気がつけば「自分は努力をしている」とか「この努力は辛い」みたいな感情さえも生まれなくなってきます。
人間って、しっかりと慣れるようにできていますね。どんなに辛い現実でも慣れてしまう生き物です。
さらに過去に努力した経験があると「新しい挑戦に対しても乗り越える自信が生まれる」ので、モチベーションが落ちにくく継続することができます。
過去の成功体験が努力を継続させる
先述したとおり、努力の継続には基礎筋力が必要とお伝えしましたが、この基礎筋力は言い換えると「過去の小さな成功体験」になります。
例えば、子供時代に「学校のテスト勉強を頑張って、テストで良い点を取った」という成功体験があれば、自分の心の中で「自分は勉強さえすれば点数は取れるんだ」という自信が生まれます。
成功体験はどんなに小さくてもOKです。
- 自分で考えたアイデアが社内で通った
- 資料を改善したら上司から褒められた
- ビールを辞めて運動したら体重が減った
何でもOKです!どれだけ小さくてもOKです。
とにかく自分なりの成功体験を実感できれば、それだけで新しい物事に挑戦する自信が生まれます。
努力はしんどいので、継続するための環境を意識的に作ろう
努力を続けるには、基礎筋力(小さな成功体験の積み上げ)が重要ですが、同時に努力しやすい環境を作ることも大切です。
今現在の私が意識的に作った、努力するための環境
ツイートの通り、現在の私は株式投資の勉強を猛烈にしています。
そこで新しい挑戦に対して努力するための環境を意識的に作っています。
- 予定を入れない
- 株の勉強を最優先する
- 株で稼ぐことを周囲に宣言する
- 目標数値を出して、分析と改善を行う
- 体調管理もしっかりと行う
上記の5つは努力を継続する上で、かなり参考になると思いますので、個別に解説していきたいと思います。
努力1:予定を入れない
まず努力を継続するためには「時間」が必要になります。
せっかく「株投資」の勉強を始めようと思っても、会社の仕事が忙しくて時間がなかったりするだけで、努力のモチベーションは自然とフェードアウトしてしまいます。
大切なことは、努力したいことにいかに打ち込める時間を作り出せるかです。
「株も勉強したいけど、知人との飲み会も行かないといけないし、会社の仕事もしないといけない」そんな状況では、何に対しても中途半端になってしまいますよね。
まずは時間を作るために、勇気を持って不要な時間を全て断捨離しましょう。
私のカレンダーには今現在ですが予定がほぼ入っていません。ここまで極端に断捨離するのは難しいかもしれませんが、基本的に打ち合わせも飲み会も遊びも一切入れないので、目の前のやるべきことに最大限集中して取り組めます。
私の1日
- 朝の9時に起きる
- 軽い運動をする(筋トレ)
- 午前中はブログを1記事書く
- お昼ご飯を食べた後に株投資の勉強を開始
- 3時から30分寝る
- 起きたら株投資の勉強を再開
- 夜ご飯を食べ終わると小休憩
- 明日の株投資の勉強の準備
- 1時頃に寝る
リアルに1週間全てがこんな感じです。
自分が今やるべきことに1日の大半を使えるので、自然と努力を継続することができますし、何より時間を使える分だけ一気に詰め込めるので成長スピードも速いと思います。
まずは、あれもこれも「やるべきこと」を増やすのではなく、極限までに無駄な時間を捨てて、努力するための時間を作り出しましょう。
会社の仕事が終われば、すぐに家に帰るべきです。
ブログを書くのも、アフィリエイトするのも、プログラミングを勉強するのも、ダイエットするのも、全ては同じです。
今現在の1日の中で、無駄に使っている時間を全て断捨離しましょう。
飲み会とか買い物とか、スマホゲームとか、どうでも良い予定とか全て消しましょう。
また時間における生産性を高めたい場合はスマホ通知を全オフにして生産性を高めた結果【暇で月300万稼ぐ】もどうぞ。
努力2:株の勉強を最優先する
本記事では私自身の「株投資」を例にしていますが、ここはそれぞれに置き換えてみてください。
ブログを書くでも、アフィリエイトをするでも、プログラミングを勉強するでも、ダイエットをするでも、読書をするでも、英語学習でも同じです。
ブログに関しては私は2018年の8月から今現在まで毎日欠かさずに記事を更新しています。
ブログを書くのに「努力がしんどい」とか言い訳は一切なしで、毎朝起きたら午前中はブログを書くこと以外何もしません。
これくらい「やるべきこと」だけにフォーカスしています。
しかし、大半の努力ができない人は「●●をやろうかな?それとも■■にしようかな?」と複数の選択肢から選ぼうとしてしまいますが、これでは継続することなんてできないので成果は出せませんよ。
- 起きたらブログを書く
- 風呂に入りながら読書をする
- 電車の乗りながら英語を学ぶ
- 寝る前に株の本を読む
毎日、確実に継続するルーティンとして最優先で取り組みましょう。
でも、本当にこれができる人は少ないです。
努力3:株で稼ぐことを周囲に宣言する
私は「株投資で資産を作る」ことを、知識を付ける前から家族、知人に宣言しました。
TwitterやFacebookで宣言するのもありですね。
お金を投資で効率的に増やしたい人は、まずは勉強しましょう。
Rの世界は、体を使う労働の代わりに頭を使う知的さが必須です。
特に初心者にオススメはこれらの本です。まずは知識を身につけて、その上で自分に合うモノを選びましょう。知識がなければ何も行動できません。 pic.twitter.com/amvu8ci9em
— ヒロキ★行動する連続起業家 (@hiroking10ten) 2019年3月25日
しかし、大半の人は「宣言して努力できないと恥ずかしい」とか「失敗したら恥ずかしい」と勘違いしていますが、大丈夫ですよ!
世の中の人はそこまであなたに興味ないので(笑)。
そもそも、あなたは友人のどんな宣言を覚えていますか?
聞いても忘れていますよね?
さらに、その友人が宣言して失敗しても、何も気にしていないですよね。
失敗した友人を見て「あいつダサい」とか思わないですよね。そんなもんですよ。
そして、成功者の挑戦の90%は失敗に終わります。それでも気にせずに挑戦を続けるからそれが「最高に格好良い生き方」であり、10%の成功で人生を変えることに繋がります。
ぶっちゃけ人生においては失敗のリスクを考えて動けないよりも、ガンガンに行動して失敗しまくって生きる方がメリットありますよ。
この辺りは14年間諦めずに努力して年収3000万達成【挫折の乗り越え方】もぜひご参考ください。
努力4:目標数値を出して、分析と改善を行う
努力をする場合は、正しい努力が必要です。
正しい努力とは「思考停止した状態で、とにかく行動する」だけではなく、行動した結果をしっかりと振り返り分析して、改善に繋げることです。
改善なき努力は単なる自己満です。
この辺りの努力の方法はビジネスで頑張れば報われるは完全に嘘【島田紳助の分析方法も紹介】でも解説していますが、論理的に勝てる戦略を事前に考えることも重要です。
ブログで稼ぎたい場合は、記事を書いてアクセス数や検索順位を確認する。アクセス数が多い記事は何が原因かを考える。分析をすることで新しい記事に反映して改善していく。また数ヶ月後に数値を確認する。という感じで努力を続ければ、成果を右肩上がりに伸びていきます。
感覚も大事ですが、まずは数値をしっかりと管理して分析していきましょう。
努力5:体調管理もしっかりと行う
最後に、これが最重要だと個人的に思っていますが、体調管理は努力の継続に一番影響を与えます。
いくら努力をしたくても睡眠不足の状態では頭も体もしんどい状態で努力の意味がなくなります。
私は毎日最低でも8時間は寝るようにしています。
そしてお昼も必ず昼寝の時間を入れて、頭をリラックスさせるようにしています。
そもそも体を壊してしまったら努力も全て無駄になってしまいます。眠気を抱えたまま仕事をしてもクオリティが落ちるのは当然と同じく、知識やスキルを身に付ける場合も睡眠不足では効率が悪くなります。
もし、あなたが「●●したい」と努力をしようとしても、仕事が辛くて体と心が疲れ切っている状態であれば、まずは仕事を変えましょう。そこまでして今の会社で固定給を貰う価値なんてありませんよ。遅かれ早かれ、自分の将来は明るくならないので、なるべく早くに環境を変える努力から始めましょう。
ということで「努力はしんどいけど慣れるので、まずは環境を作ろう」というメッセージをまとめたいと思います。
努力はスタートするよりも継続することに意味がある
努力は初動の行動力よりも、継続することにこそ意味があります。
モチベーションが高まって1週間だけしか続かない努力よりも、努力できる環境を作り上げて1年間継続する方が、人生はより豊かになります。
だからこそ、初動のモチベーションよりも環境を作り上げることに意識を持つべきです。
どうすればモチベーションが上がるのか?よりも、どうすれば努力がしんどい状態ではなく継続することができるのか?を考えていきましょう。
ということで「努力がしんどくて、これ以上は無理だー」と思ったら、まずは継続するための環境を意識して作り上げてみてください。
そして、自分自身が打ち立てた目標を目指して、一段一段しっかりと積み上げていきましょう。
瞬発的な努力よりも、長年継続する努力の方が確実です。
それでは、私も1000日間の毎日ブログ投稿を目指しながらも、株投資の学習を最優先して今日も、明日も明後日も積み上げに取り組んでいきます。
共に、挫折しそうになる心が、努力に慣れるまで進んでいきましょう!
人気記事気分が乗らない誘いを断り、自分の時間を1年で450時間増やす方法
人気記事人生を自分で決断できる人は成長スピードが加速する【依存の壊し方】