プログラマーカレッジ

プログラマカレッジは途中で辞めても違約金は必要ない理由【転職も強制ではない】

こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。

ヒロキ
ヒロキ
経営者として14年の間に培ったITスキル(プログラミング・Webマーケティング)を活用して、個人が稼げる情報を毎日発信しています。
クライアントは主に東京の上場企業でWebマーケティングやプログラミング開発を行いながら、個人の活動としては株式投資で資産運用をしています。

 

この記事を書く私は2000年よりプログラミング学習を始めて、2005年よりIT企業の経営をしています。

プログラミングで15年以上稼ぎ続けています。

 

そこで本記事では年間1000人のエンジニアを輩出する完全無料IT研修&就活塾プログラミングスクール「ProgrammerCollege|プログラマカレッジを受講したいけど、途中で辞めたら違約金があるのでは?」といった内容について解説していきます。

 

  • 無料で学べるプログラマカレッジが気になる
  • しかし無料スクールは途中で辞めると違約金があるって聞くけど
  • 途中で辞めたくなったらどうしたらいいの?
  • プログラマカレッジを辞めてしまった後は何をすれば良いの?

そんな疑問や不安を解決していきます。

 

読み損にならないように、先に結論をお伝えします。

プログラマカレッジは途中で辞めても違約金はありません。
ただ、辞めた後に何をするべきかが大切なので丁寧に解説します。

 

ということで記事の最初の方では「プログラマカレッジの特徴」から丁寧に紹介していきます。

本記事を読むだけで「プログラマカレッジを途中で辞めると違約金がかかるのか?」が理解できるようになります。

 

4分ほどで読み終えますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

※本記事の情報は2020年5月時点のものとなります。最新情報についてはプログラマカレッジの公式サイトをご確認ください。

 

今すぐ無料体験を受けたい方はこちら
1000円分のQuoカードが全員にプレゼント

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

【重要】新型コロナウィルス感染拡大に伴う研修所の運営について

新型コロナウィルス感染拡大を予防する取り組みの一環として、プログラマカレッジの研修所は一時利用を停止しオンライン運営へ切り替えています。
音声チャットツールを通して気軽に質問できる等、通学同様のサポート体制を整えています。
尚プログラマカレッジへの入校ご検討中の方向けの説明会もオンラインで実施中です。
無料体験よりお申し込みください。

 

プログラマカレッジを途中で辞めても違約金はかかりません

プログラマカレッジを途中で辞めても違約金はかかりません

まず始めにプログラマカレッジの特徴から、しっかり見ていきましょう。

  • 完全無料で学べるプログラミングスクール
  • PHPやJavaを学ぶことができる
  • エンジニア転職支援がサポート
  • 個別に専属キャリアカウンセラーが担当する
  • エンジニア転職成功率が96%
  • 上場企業への転職成功の実績
  • チーム開発のカリキュラムがある
  • 途中で辞めても違約金は必要なし

 

プログラマカレッジの最大の特徴は「完全無料でお金を支払わずにプログラミングを学び、エンジニア転職できる」という点です。

 

完全無料でありながらも、プログラミングの学習からエンジニアへの転職まで完全サポートしてくれます。

さらにエンジニア転職の成功率は驚異の96.2%です。

 

受講生には個別に専属のキャリアカウンセラーが担当するので、途中で挫折することなく「エンジニア就職を目指す」ことができます。

 

しかも、本記事で深掘りしますが「完全無料のプログラミングスクール」は他にもありますが、プログラマカレッジでは途中で辞めても違約金がかかりません。

 

しかしプログラマカレッジの受講には条件があります

完全無料でエンジニアに転職することができるプログラマカレッジですが、1つの懸念点は「受講には条件がある」ということですね。

下記がその条件です。

  1. 20歳から29歳の年齢制限がある
  2. エンジニアへの転職意欲がある
  3. 東京、神奈川、千葉、埼玉で就職を考えている

この条件に当てはまらない人は、そもそも受講することができません。

 

この辺りはプログラマカレッジの評判と口コミは?受講前のチャック項目を徹底解説を合わせてご覧ください。

 

なぜプログラマカレッジは違約金がかからないのか?

本記事の冒頭から結論としてお伝えしましたが「プログラマカレッジを受講して途中で辞めてしまっても違約金はかかりません」ので、ご安心ください。

公式サイトにも、しっかり明記されています。

 

例えば、

プログラマカレッジを受講する

Java、PHPプログラミングスキルを無料で身に付ける

途中でプログラマカレッジを辞める

違約金はなしで、無料でスキルだけ身に付く

という流れも可能になります。

 

賢い人だと

プログラマカレッジを受講する

Java、PHPプログラミングスキルを無料で身に付ける

途中でプログラマカレッジを辞める

違約金はなしで、無料でスキルだけ身に付く

自分で足りない部分だけ独学する

自分で転職活動をしてエンジニア転職を成功させる

みたいなキャリアアップもできるということです。

 

ちなみに、無料学習ができる他のスクールとしてGEEK JOBがありますが、こちらは「途中で辞めると1ヶ月で12万円分の違約金がかかります」ので注意が必要です。

» 参考:ギークジョブGEEK JOBの就職支援の評判と違約金について解説

 

そう考えると、あたらめてプログラマカレッジは神対応のプログラミングスクールだと評価できますね。

 

なぜプログラマカレッジが無料で受講できるのか?

一点だけ気になると思いますが、なぜ違約金もなしでプログラマカレッジは無料受講できるのでしょうか?

 

公式サイトには以下の記載があります。

当社では企業様からの協賛金を募ることで無料スクールが成り立っています。
プログラマーを希望していても、専門学校などの授業料が捻出できない方も多くいるかと思います。
そういった方々でも、プログラマーの教育を無料で受けられるように、こういった仕組みを作りました。

 

かなり受講者想いの耳障りの良い言葉が並んでいますね。

 

ぶっちゃけ「授業料を支払える人が多くないので、企業からスポンサー費を出してもらって、無償で学習できる場所を提供しています」って、どの営利企業が言ってるんですかね(笑)。

事実としては、企業からの協賛金ではなく「受講生を育てて、企業に人材紹介している」というのが正解ですね。

 

プログラマカレッジで無料でプログラマーを育成する

育てたプログラマーを企業に人材提供する

人材紹介料が企業からスクールに支払われる

これだと、無料で学習できる仕組みも納得できますよね。

 

まぁ、どちらにせよ「受講する側は違約金なしでプログラマカレッジのカリキュラムを無料で受講できる」ので、この制度を利用しない手はないですね。

 

プログラマカレッジが紹介する企業は絶対に入社しないといけないのか?

上記で解説した、プログラマカレッジが無料で受講できる仕組みを見て、勘の良い方は気づいたはずです。

プログラマカレッジで無料でプログラマーを育成する

育てたプログラマーを企業に人材提供する

人材紹介料が企業からスクールに支払われる

この仕組みなら、プログラマカレッジとしては「人材を紹介して、はじめて利益が出るので、何としてでも人材を企業に転職させたいと思うはず」ですよね。

 

そう考えるとプログラマカレッジが紹介してきた企業には「絶対に転職しないといけないのでは?」と思うはずです。

普通に考えたらそうですよね。

 

結論をお伝えします。

プログラマカレッジ受講後にプログラマカレッジが紹介する企業へ無理に入社する必要はありません。

まさかの対応ですね。

何を考えてプログラマカレッジは事業を展開しているのでしょうか??(笑)

 

上述した通り、そもそもプログラマカレッジは途中でやめても違約金がかかりません。

プログラマカレッジを受講する

プログラミングスキルを無料で身に付ける

プログラマカレッジを途中でやめる

自分でエンジニアへの転職活動を行う

 

それなら、まずはプログラマカレッジでプログラミングの基礎を学んでしまって、途中で辞める。

その後は、自分で就職(転職)活動をしてエンジニア転職を目指すことができてしまいます。

 

違約金なし、就職斡旋の強制もなし。

プログラマカレッジはまさにリスクゼロで受講できるので、無料でプログラミングを学びたい人には最高の選択肢ということです。

 

プログラマカレッジは違約金なし、無料で学べるけど・・・何か申し訳ない

  • 受講料はなし
  • 途中で辞めても違約金もなし
  • 就職の強制もなし

そんな受講者に良いことだらけのプログラマカレッジですが「他に何か裏があるのでは?」と勘ぐりもしてしまいます。

 

それこそ真面目に受講していると

  • 親身に教えてくれるプログラマカレッジの講師に申し訳ない
  • 今まで一緒に頑張ってきた他の受講生に申し訳ない

こう考えてしまうかもですね。

 

この考え方は完全に無駄で、実益がありませんよ。

スクールに気遣いしても、あなたの成長には繋がりません。

 

スクールの利益よりも、まずはあなたの目標達成を目指してください。

あなたの目的とは

  • リスクなくプログラミングスキルを学ぶこと
  • そのスキルを活用して転職を成功させること
  • 今よりも年収を上げて、より良い人生を送ること

 

その手段として

  • 受講料はなし
  • 途中で辞めても違約金もなし
  • 就職の強制もなし

という、素晴らしい条件を提示してくれているスクールがあるので、利用すれば良いだけです。

 

それこそ、プログラマカレッジが怪しいかどうかは、自分で無料体験でも受講してみて確認すれば分かる話ですよね。

 

ということで、リスクなくプログラミング学習をしたい方は、まずはプログラマカレッジの無料体験からお試しください。

 

今すぐ無料体験を受けたい方はこちら
1000円分のQuoカードが全員にプレゼント

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

プログラマカレッジを違約金なしで辞めた後に、エンジニアを目指す手順

プログラマカレッジを違約金なしで辞めた後に、エンジニアを目指す手順
プログラマカレッジは受講料が無料ですし、違約金もないので「気軽に学んでみて、嫌なら辞めればOK」というスクールです。

 

ただ、プログラマカレッジを辞めた後に「どういう手順で独学すればエンジニア転職できるのか?」を自分で考えないといけないのは心配ですよね。

 

そこでプログラマカレッジを辞めた後にやるべきことを解説します。

先に結論です。

プログラマカレッジで学んだことを深掘りして、オリジナルアプリケーションを開発。
そして個人で転職活動をして自社開発企業へエンジニア転職しましょう。

 

以下がその手順です。

  1. プログラマカレッジでプログラミングの基礎を無料で学ぶ
  2. プログラマカレッジを違約金なしで途中で辞める
  3. Railsチュートリアルを独学する
  4. オリジナルアプリケーションを開発する
  5. 自社開発企業へエンジニア転職する

それぞれを簡潔に解説します。

 

手順1:プログラマカレッジでプログラミングの基礎を無料で学ぶ

まずは、プログラマカレッジを受講して、無料でプログラミングの基礎を学びましょう。

受講前は無料体験に申し込んでおきましょう。Quoカードももらえるし、特典がありますね。

» プログラマカレッジの無料体験を申し込む

 

手順2:プログラマカレッジを違約金なしで途中で辞める

プログラマカレッジは違約金がかかりませんので、基礎を学んだら途中で気兼ねなく辞めましょう。

 

手順3:Railsチュートリアルを独学する

プログラマカレッジを違約金なしで辞めたあとは、独学ですがRailsチュートリアルで、アプリケーション開発を学習しましょう。

Railsチュートリアルとは、ツイッターのクローンアプリの開発を目指すチュートリアルになっています。

難易度は高くなりますが、プログラマカレッジでプログラミング基礎を学習できていれば問題ないはずです。

 

手順4:オリジナルアプリケーションを開発する

Railsチュートリアルの学習ができれば、その後はオリジナルのアプリケーションを開発していきましょう。

このオリジナルアプリはそのまま自分のポートフォリオになります。

 

ポートフォリオは就職(転職)活動で必須になります。

この辺りはプログラミング初心者に必須のポートフォリオの作り方【経営者の本音】を合わせてご覧ください。

 

手順5:自社開発企業へエンジニア転職する

オリジナルのアプリケーションを開発できたら、エンジニアとしての転職活動をしましょう。

 

この転職活動時の注意を3つだけ紹介しておきますのでご参考ください。

  • SE(システムエンジニア)は絶対に選んではいけない
  • 勤務時間は8時間未満の企業を選ぶ
  • 技術力の高いエンジニアが在籍している会社を選ぶ

それぞれを解説します。

 

SE(システムエンジニア)は絶対に選んではいけない

この話はギークジョブGEEK JOBの就職支援の評判と違約金について解説でも紹介していますが、エンジニアという職種には大きく分けて2種類あります。

  • システムエンジニア
  • Web系エンジニア

このうち、SE(システムエンジニア)は選ばないようにしてもらえればと思います。

 

そもそもシステムエンジニアとは企業の機関システムを開発する仕事で、基本的には就職先の企業で働くのではなく、その企業のクライアント企業に常駐して、システム開発を行うことになります。

いわゆる「スーツを着て、クライアント企業に常駐してプログラミングをするという働き方」ですね。

 

システムエンジニアをオススメできない理由は以下の通りで

  • エンジニアとしての成長が遅くなる
  • 給料があまり高くない&伸びない
  • 常駐先でスーツ着用の労働になる

です。

 

勤務時間は8時間未満の企業を選ぶ

基本的に伸びる会社は「労働時間が自由」だったりします。

例えば在宅での業務が可能だったり、フレックスを導入していたりと「生産性の向上」に意識的に取り組んでいます。

通常は1日8時間勤務ですが、働き方が自由な職場がベストです。

 

例えば以下はチームラボの「労働環境の口コミ」ですが、比較的「自由な環境」が伝わりますよね。

織体制は超フラット。事業部署ごとに別れている縦割りではないので、意思決定がとても早い。また、大企業などでよく見られる、部署ごとの衝突や社内政治は皆無に等しいです。
企業文化としては、とにかく良いものを作る(クオリティの高いもの)という文化があり、案件メンバーにもよりますが、みんなそのようなマインドで制作に携わっている印象です。

プライベートとのバランスは、取りたいと思えば、非常に取りやすい環境
あまり他人に干渉しないので、早く帰ったりすることに対して嫌な顔をされたり文句を言われたりはしない。
夜遅くまでいるメンバーも多いが、忙しいメンバーか総じて出社も遅いメンバーに二極化されている。

こういう会社を選んでもらえればと思います。

 

技術力の高いエンジニアが在籍している会社を選ぶ

当たり前ですが、個人のスキルレベルやキャリアを伸ばしたいなら「技術力が高く評価されている会社」を選びましょう。

特に初心者に多い考え方が

自分は未経験者で未熟だから、周りに付いていけるようにレベルが低い会社が良いのでは?

という下に合わせる指向ですが、これが絶対にNGです。

 

実務経験が未熟だからこそ、レベルの高い環境に揉まれるべきです。

技術力が低い会社に就職してしまうと、スキルも伸びませんので、結果的に「収入」も伸びません。

 

逆に技術力が高い会社を選ぶと

技術力の高い企業へ就職

周囲のレベルが高いので日々勉強になる

スキルが最速で伸びる

自分の市場価値が高くなる

年収が上がる

フリーランスに最速でなれる

という感じでキャリアを効率的に伸ばすことに繋がります。

 

以上の3点を意識して「プログラマカレッジを辞めたあとの就職活動の成功」を実現してもらえればと思います。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

それでもプログラマカレッジの受講が不安な方へ

プログラマカレッジの受講が不安な方へ

本記事ではプログラミング歴20年、そしてIT企業を15年経営する経営者視点で

プログラマカレッジを辞めると違約金がかかるのか?

について解説しました。

 

それでは最後に「本気」という人生を変える上で大切な視点を、もう一つお話して終わりたいと思います。

 

悩む時間でプログラミングのスキルは身につきます

現段階では「本当にプログラマカレッジを受講しようかな・・・」「自分には他のスクールが良いのでは?」など、色々と検討して悩んでいると思います。

もちろん、冷静に比較して「見極めること」は重要ですが、それ以上に注意があります。

それは「悩んでいる時間がめちゃくちゃもったいない」ということです。

本記事でも力説しましたよね。

 

先日に即行動で結果を出し続ける与沢翼さんが、すごく良いツイートをされました。

この言葉は「人生を変えるための本質」です。

 

  • プログラマカレッジを受講しても本当に転職できるのだろうか?
  • 受講は無料だけど、時間を無駄にしないだろうか?
  • プログラマカレッジで稼げるエンジニアになれるのだろうか?

色々とプログラマカレッジを受講する前に不安があると思います。

 

悩む気持ちも痛いほど理解できますが、事実として「悩んでいる間にプログラミングのスキルは身に付きます」ので、悩む時間がもったいないとも思っています。

 

それこそプログラマカレッジは無料体験を受けることができます。

悩むくらいなら、まずは無料体験で「不安に思うポイントを講師に質問」したり、自分のスキルレベルでも問題なく受講できそうかを確かめれば良いだけです。

無料体験を試してみて「自分には合いそうにないな」と思えば、そこで辞めたら良いだけです。

無料なのでリスクはありません。

 

そもそも、あなたが悩んでいる数週間で、他の人がプログラミングのスキルを着々と身に付けてエンジニアになっていますよ。

行動する前から悩むのではなく、実際に行動して「自分で確かめて」から存分に悩んでみてくださいね。

» プログラマカレッジの無料体験の申し込み

 

プログラマカレッジの申し込みは今すぐが良い理由【早いもの勝ちです】

最後に補足します。

 

プログラマカレッジの無料体験への申し込みは「絶対に今すぐ」がベストです。
なぜならコロナなどの影響から「自宅でも稼げるスキル」としてプログラミングが注目されている中で、プログラミングを勉強したい人がどんどん増えているからですね。

その結果、多くのプログラミングスクールの受講料が値上げになっています。

他のスクールでも、どんどん値上げしているので、プログラマカレッジの受講料がいつ高くなっても不思議ではありません。

  • テックキャンプ受講料:498,000円 ⇒ 598,000円
  • ポテパンキャンプ受講料:100,000円 ⇒ 250,000円

今後もITエンジニアの市場価値は高まり続けますので、こうしたプログラミングスクールの需要も増えます。

そうなると、更なる値上げも十分に考えられますよ。

 

今悩んで、後日に値上がりの受講費を支払うよりも、まずは「無料体験」に申し込みをする方が論理的にも賢い選択ですよね。

行動は1日でも早く「少しでも興味がある」なら無料でできる範囲からでも動いていきましょう。

 

それでは本記事は以上です。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

人気記事プログラマカレッジの受講生を徹底分析【転職を成功させた人の共通点】

人気記事プログラマカレッジを受講した人の体験談と転職できる企業を徹底分析

ABOUT ME
ヒロキ【IT企業の経営者、株式投資家】
2005年にITビジネスで起業。経営者14年の間に培ったITスキル(プログラミング・Webマーケティング)を活用して、個人が稼げる情報を毎日発信中。 上場企業のWebマーケティングを行いながら、様々な企業のプログラミング案件を受注して稼いでいます。 現在は本業と合わせて、株式投資も行い資産を運用中。 Twitterでは株式投資についてのみ発信しています。
無料体験ができるプログラミングスクール
あわせて読みたい