こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。
クライアントは主に東京の上場企業でWebマーケティングやプログラミング開発を行いながら、個人の活動としては株式投資で資産運用をしています。
この記事を書く私は2000年よりプログラミング学習を始めて、2005年よりIT企業の経営をしています。
プログラミングで15年以上稼ぎ続けています。
そこで本記事では年間1000人のエンジニアを輩出する完全無料IT研修&就活塾プログラミングスクール「ProgrammerCollege|プログラマカレッジ」を受講して転職を成功させた受講生はどんな人たちなのか?
何らかの共通点があるのではないか?などを分析してみました。
記事の最初の方では「プログラマカレッジの特徴」から紹介していきます。
本記事を読むだけで「プログラマカレッジを受講して転職できる人の特徴」が理解できるようになります。
4分ほどで読み終えますので、ぜひ最後までご覧ください。
※本記事の情報は2020年5月時点のものとなります。最新情報についてはプログラマカレッジの公式サイトをご確認ください。
今すぐ無料体験を受けたい方はこちら
1000円分のQuoカードが全員にプレゼント
※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント
【重要】新型コロナウィルス感染拡大に伴う研修所の運営について
新型コロナウィルス感染拡大を予防する取り組みの一環として、プログラマカレッジの研修所は一時利用を停止しオンライン運営へ切り替えています。
音声チャットツールを通して気軽に質問できる等、通学同様のサポート体制を整えています。
尚プログラマカレッジへの入校ご検討中の方向けの説明会もオンラインで実施中です。
無料体験よりお申し込みください。
プログラマカレッジの特徴と受講生を分析した
まず始めにプログラマカレッジの特徴を見ていきましょう。
- 完全無料で学べるプログラミングスクール
- 途中で辞めても違約金は必要なし
- PHPやJavaを学ぶことができる
- エンジニア転職支援がサポート
- 個別に専属キャリアカウンセラーが担当する
- エンジニア転職成功率が96%
- 上場企業への転職成功の実績
- チーム開発のカリキュラムがある
プログラマカレッジの最大の特徴は「完全無料でお金を支払わずにプログラミングを学び、エンジニア転職できる」という点です。
完全無料でありながらも、プログラミングの学習からエンジニアへの転職まで完全サポートしてくれます。
さらにエンジニア転職の成功率は驚異の96.2%です。
受講生には個別に専属のキャリアカウンセラーが担当するので、途中で挫折することなく「エンジニア就職を目指す」ことができます。
ちなみに、「完全無料のプログラミングスクール」は他にもありますが、プログラマカレッジでは「途中で辞めても違約金がかからない」ことも多くの生徒に選ばれているポイントになりますね。
しかしプログラマカレッジの受講には条件があります
完全無料でエンジニアに転職することができるプログラマカレッジですが、1つの懸念点は「受講には条件がある」ということです。
下記がその条件です。
- 20歳から29歳の年齢制限がある
- エンジニアへの転職意欲がある
- 東京、神奈川、千葉、埼玉で就職を考えている
この条件に当てはまらない人は、そもそも受講することができません。
この辺りはプログラマカレッジの評判と口コミは?受講前のチャック項目を徹底解説を合わせてご覧ください。
それでは、続いて「プログラマカレッジの受講生の特徴」を見ていきましょう。
プログラマカレッジの受講生の転職先
それではプログラマカレッジの公式サイトで紹介されている、受講生(卒業生)の就職先企業を見ていきましょう。
その企業の平均年収も調べて記載します。
» 参考:プログラマカレッジを受講した人の体験談と転職できる企業を徹底分析
※2020年5月時点で16名の卒業生の実績が紹介されています。
企業名 | 平均年収等 |
---|---|
株式会社アニシス | 転職人数:2名 職種:SES 平均年収:350万円 |
株式会社Tixplus | 転職人数:2名 職種:自社開発 平均年収:450万円 |
株式会社日本キャスト | 転職人数:1名 職種:SES 平均年収:400万円 |
エヌ・エス・シー株式会社 | 転職人数:1名 職種:SES 平均年収:390万円 |
Vareal株式会社 | 転職人数:1名 職種:受託開発 平均年収:650万円 |
株式会社アイティートゥモロー | 転職人数:1名 職種:SES 平均年収:400万円 |
プライムソリューションズ株式会社 | 転職人数:1名 職種:SES 平均年収:450万円 |
株式会社リヴァンプ | 転職人数:1名 職種:受託開発 平均年収:670万円 |
株式会社アイズ | 転職人数:1名 職種:自社開発 平均年収:390万円 |
アルサーガパートナーズ株式会社 | 転職人数:1名 職種:受託開発 平均年収:450万円 |
株式会社ニジボックス | 転職人数:1名 職種:受託開発 平均年収:400万円 |
非公開 | 転職人数:3名 |
上記の通り、SES企業への就職も多めですが、受託開発はもちろん、エンジニア転職で人気の「自社開発企業」への転職を成功させている事例もありますね。
プログラマカレッジの受講生の特徴は大半が未経験者
上記でプログラマカレッジの受講生16名を見ましたが、実は「これまでにプログラミングの経験があった人」は実は4名だけで、残りの12名はプログラミングが完全未経験の人ばかりでした。
- プログラミング未経験者:12名
- 経験者:4名
このことからも、プログラマカレッジを受講すれば、未経験であってもエンジニア転職が成功できるという、1つの共通点が分かりました。
プログラマカレッジの受講生(卒業生)は女性も多い
プログラマカレッジの受講生(卒業生)の男女比を見てみると
- 男性:8名
- 女性:8名
実は半々ですね。
「エンジニア=男性」というイメージが強くありますが、実は今の時代は「女性がエンジニアを目指す事例」が爆発的に増えています。
女性であっても、問題なくエンジニア転職を目指すことができるということですね。
プログラマカレッジの受講生(卒業生)の受講期間
続いては、受講期間について分析してみましょう。
プログラマカレッジの受講生(卒業生)16名の受講期間は以下の通りです。
- 1ヶ月間:1名
- 2ヶ月間:1名
- 3ヶ月間:14名
ほとんどの人がプログラマカレッジを3ヶ月受講していますね。
やはりサラリーマンやOLなど、働きながらプログラマカレッジを受講する人が大半なので、3ヶ月という期間が必要になるということですね。
プログラマカレッジの受講生(卒業生)の分析結果まとめ
プログラマカレッジの公式サイトに記載されている「受講生16名のインタビュー」を分析しました。
- 転職先の企業はSESだけでなく人気の自社開発企業も多い
- 約8割はプログラミング未経験者からエンジニア転職できた
- エンジニアを目指す男女比は実は50%づつの半々
- 受講期間はほとんどが3ヶ月を選んでいる
他にもインタビューを読んで分析すると、90%の卒業生が口を揃えて
プログラマカレッジのカリキュラムはもちろんだが、それ以上にキャリアアドバイザーの転職サポートが良かった
と評価していますね。
この辺りはプログラマカレッジの評判と口コミは?受講前のチャック項目を徹底解説でも紹介していますが、プログラマカレッジのサポートが充実していることが受講生の評価で証明されています。
完全無料でプログラミングのカリキュラムを受講できて、転職サポートまでしてくれるスクールとして、プログラマカレッジが多くの受講生に支持されているのも納得ですね。
ツィットを拝見しました。
弊社がプログラマカレッジを運営しており返信がなかった点に関しまして大変申し訳ございませんでした。もしまだ弊社のサービスをご検討して頂いているようであれば一度ご面談させて頂きたいです。大変申し訳ございません。
— 六角裕昭 / インターノウス (@rokkaku666666) October 2, 2019
プログラマカレッジの社長も、かなりマメにカスタマーサポートをしていることもツイートで分かりますね。
プログラマカレッジの体験談を見ても意味がありません
プログラマカレッジの受講生の特徴を紹介しました。
しっかり読んで「受講の参考にしたい」という方も多いと思います。
ただ、1点注意してください。
それは
プログラマカレッジの受講生の評価を見ても、何も参考にならない
ということです。
ええ???実際にプログラマカレッジを受講した人の生の声って受講を検討する時の参考になるし、大切な情報だと思うけど・・・
そう考える気持ちも分かりますが、他人の体験談や意見をいくら読んでも、実は「自分の成長には全くの無意味」になります。
それこそ、プログラミングスクールはどこも無料体験や無料カウンセリングをやっているので、それに申し込んで「自分の感覚で合うかどうか?」を確かめる方が100倍は「自分の為」になります。
多分、ほとんどの人は「自分で確かめる」ことが面倒臭いし、行動することが億劫です。それなのに、自分に都合良く「スキルは身につけたい」って思っています。
他人の体験談をいくら読んでも、自分の人生には何の影響も意味もありませんよ。
他人の体験談を読んで悩むよりも、今すぐ無料体験を申込んだ方が良いですよね。
その理由をサクッとお伝えして終わりたいと思います。
理由1:他人の情報より自分の実体験の方が意味ある情報が得られる
ぶっちゃけ、これが一番の理由です。
ネット上で他人の情報をたくさん見るよりも、自分で実際に無料体験に申し込んだ方が、確実に正しい情報を得ることができます。
そもそも論ですが、プログラマカレッジを受講した人の体験談を「プログラマカレッジの公式サイトが掲載」しているわけで、そこには確実にプログラマカレッジに良い情報しかないわけです。
プログラマカレッジの公式サイトで「プログラマカレッジはダメなスクールで受講する価値はありません」なんて情報を掲載しませんよね。
なので、公式サイトの情報だからといって、ネット上の情報だけで判断するのは無意味です。
何度も言いますが、プログラマカレッジが自分に合うかどうかを知りたいなら、プログラマカレッジの無料体験を実際に受けてみて、あなたが知りたい情報を直接聞いた方が圧倒的に有益ですよ。
理由2:他人の体験談の記事を見て悩むほど行動できません
ネット上には様々なプログラミングスクールの体験談や情報があります。
色々と細かく情報を集めて、精査しようと考えているかもですが、多くのスクールを比較検討するほど、結局は何も動けなくなります。
人って、目の前に選択肢が多いほどに、何も選べなくなってしまうという心理があります。
「商品棚に置いたジャムの種類を減らしたら売上が伸びた」という顧客の選択肢を減らして10倍の売り上げを達成する方法で解説している心理と同じですね。
他人の体験談の記事をたくさん読んで、様々な情報を取得したうえで、判断したい気持ちは分かりますが、その結果「どれが自分に合うのか分からなくなって動けない」なら、今まで頑張って情報を集めた意味がないですよ。
それなら、とりあえず無料体験を受けて、自分の肌感覚で「プログラマカレッジを受講するかどうか」を決めた方が、自分自身のためになります。
ということで、ネット上の体験談の記事を参考にするのは今すぐ辞めましょう。
他人の意見ではなく、自分の感覚で判断してくださいね。
※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント
プログラマカレッジの受講が不安な方へ
本記事ではプログラミング歴20年、そしてIT企業を15年経営する経営者視点で
プログラマカレッジの受講生の特徴や転職先企業
について解説しました。
それでは最後に「本気」という人生を変える上で大切な視点を、もう一つお話して終わりたいと思います。
悩む時間でプログラミングのスキルは身につきます
現段階では「本当にプログラマカレッジを受講しようかな・・・」「自分には他のスクールが良いのでは?」など、色々と検討して悩んでいると思います。
もちろん、冷静に比較して「見極めること」は重要ですが、それ以上に注意があります。
それは「悩んでいる時間がめちゃくちゃもったいない」ということです。
本記事でも力説しましたよね。
先日に即行動で結果を出し続ける与沢翼さんが、すごく良いツイートをされました。
やろうかな?と思った事は最速でやった方が良い。辞めようかと頭をよぎった事も最速で辞めた方が良い。やろうと思い付いたのに理由なくちょっと待ってからと躊躇してその後着手しても良い結果はほぼ出ないと思う。辞めようかと思ったのにだらだら続けても時間の無駄。やる・やめるいずれも最速が正しい
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) February 26, 2020
今後の世界、優柔不断は圧倒的に不利過ぎる時代にて
過剰に言えば「遅い人迷う人」は死ぬと思った方が早い。実際に死にはしないが優柔不断の代償は思う以上に重く放置し後にどれだけ悪い状態に自分がなっても仕方はないとの覚悟だけは求められる。まず全力で「決める」事に意識を向けるのがよろしい。— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) February 26, 2020
この言葉は「人生を変えるための本質」です。
- プログラマカレッジを受講しても本当に転職できるのだろうか?
- 受講は無料だけど、時間を無駄にしないだろうか?
- プログラマカレッジで稼げるエンジニアになれるのだろうか?
色々とプログラマカレッジを受講する前に不安があると思います。
悩む気持ちも痛いほど理解できますが、事実として「悩んでいる間にプログラミングのスキルは身に付きます」ので、悩む時間がもったいないとも思っています。
それこそプログラマカレッジは無料体験を受けることができます。
悩むくらいなら、まずは無料体験で「不安に思うポイントを講師に質問」したり、自分のスキルレベルでも問題なく受講できそうかを確かめれば良いだけです。
無料体験を試してみて「自分には合いそうにないな」と思えば、そこで辞めたら良いだけです。
無料なのでリスクはありません。
そもそも、あなたが悩んでいる数週間で、他の人がプログラミングのスキルを着々と身に付けてエンジニアになっていますよ。
行動する前から悩むのではなく、実際に行動して「自分で確かめて」から存分に悩んでみてくださいね。
プログラマカレッジの申し込みは今すぐが良い理由【早いもの勝ちです】
最後に補足します。
プログラマカレッジの無料体験への申し込みは「絶対に今すぐ」がベストです。
なぜならコロナなどの影響から「自宅でも稼げるスキル」としてプログラミングが注目されている中で、プログラミングを勉強したい人がどんどん増えているからですね。
その結果、多くのプログラミングスクールの受講料が値上げになっています。
他のスクールでも、どんどん値上げしているので、プログラマカレッジの受講料がいつ高くなっても不思議ではありません。
- テックキャンプ受講料:498,000円 ⇒ 598,000円
- ポテパンキャンプ受講料:100,000円 ⇒ 250,000円
今後もITエンジニアの市場価値は高まり続けますので、こうしたプログラミングスクールの需要も増えます。
そうなると、更なる値上げも十分に考えられますよ。
今悩んで、後日に値上がりの受講費を支払うよりも、まずは「無料体験」に申し込みをする方が論理的にも賢い選択ですよね。
行動は1日でも早く「少しでも興味がある」なら無料でできる範囲からでも動いていきましょう。
それでは本記事は以上です。
※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント
人気記事プログラマカレッジの受講生を徹底分析【転職を成功させた人の共通点】
人気記事プログラマカレッジを受講した人の体験談と転職できる企業を徹底分析