この疑問を本記事で解決します。
こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama)です。
15年以上、Webマーケティングとプログラミングの会社を経営をしています。
1年前から株式投資を始めて、運用もしていますが・・・下手くそです。この辺りの株投資については自分のツイッターで日々発信しています。
世間はコロナの影響がまだまだ続きそうで、これまで何とか耐え忍んでいた企業でも、倒産や人員整理(解雇)が加速していくはずです。
そんな不安な時代だからこそ「個人で稼げるスキル」としてプログラミングが注目されています。
特に「再就職が難しいと言われる40代」の間でもプログラミングに関する注目が急上昇しています。
この辺りは40代からプログラミングを始めても稼げる理由【年齢は関係なかった】でも詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。
そこで本記事では
- 今さら、プログラミングなんか勉強できるのか不安
- プログラミングができても40代で就職なんて無理
と気持ち半分、諦めてしまっている40代の方向けに「プログラミング未経験からスキルを身につけてエンジニア転職を成功させる手順」を具体的なステップを交えて紹介していきたいと思います。
【断言】プログラミング未経験の40代でも転職はできます
まず「結論」をお伝えします。
40代でプログラミング未経験の人でも、今からしっかりスキルを身につけていけば、エンジニア転職は可能です。
もちろん簡単ではありません。
しかしながら、年収1000万を目指す手順は確実にあります。こちらは後述していきます。
ただ、1点だけ・・・現実的な話をすれば「正社員での転職」は難しいです。
プログラミング未経験のエンジニア転職市場は「主に20代に開かれたもの」です。
20代の場合は、全くの未経験であっても基礎スキルがあれば、わりかしどんな会社でも簡単に就職(転職)ができてしまいます。
ITベンチャーであればエンジニア転職は不可能ではない
40代のプログラミング未経験者にとっては、正社員での転職は難しいです。
というか・・・ほぼ無理でしょう。
ただ、チャンスがあるとすれば「ITのベンチャー企業」です。大手ではなく、中小企業を狙えばチャンスはいくらでもあります。
その理由は「中小企業の人材採用は人を見る」からです。
これまでのキャリアは当然ですが、それ以上に「一緒に働きたい人」を採用します。
それこそ未経験であっても、溢れ出る意欲やモチベーションがあれば、40代であっても「よし!採用」となるケースが多々あります。
私の知人の50代経営者は、いくら優秀なスキルがあっても20代は採用しないそうです。
なぜなら20代の場合はキャリアアップのために退職する可能性が高く、まだまだ社会人としても未熟という判断を社長が持っているからですね。
この場合は、責任感があって、しっかり仕事と向き合い、長く働ける人材であれば40代の未経験であっても積極的に採用しています。
こういう会社は世の中にたくさんあります。
なので、「40代のプログラミング未経験だから、転職なんて絶対に無理」と自分で勝手に判断して諦めてしまうのが、一番もったいないです。
エンジニア転職をしたいけど、自分にあった企業がわからない...
そんなふうに悩んでいませんか?
IT求人ナビでは、入社後にしっかりと教育を受けることができる企業を紹介してもらうことができます。
無料で受講することができます!
30秒で登録が終わります。
エンジニア未経験者の登録も可能な求人サイトなので
今すぐ無料体験に登録してみてください!
» IT求人ナビで未経験可の求人を見る
40代のプログラミング初心者は、基礎スキルを身につけたら副業で実績を作ろう
ということで、ここからは具体的なステップを詳しく解説していきたいと思います。
プログラミング未経験の人が、エンジニア転職の際に圧倒的に不利になるのが「実績の少なさ」です。
20代であれば、これまでの実績がなくても問題視されませんが、40代で実績なしは致命傷です。
なので、まずは「プログラミングで稼いだ実績」を自分で作りましょう。
そこで取り組むべきが「プログラミング副業」です。
副業で稼ぐ金額はいくらでもOKです。
それこそ、テックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順では月20万円を副業で稼ぐための手順を解説していますので、ぜひご参考ください。
月20万くらいまでは基礎スキルがあれば、現実的に達成可能です。
そのために、まずは以下の手順で実績を作りましょう。
- プログラミングスクールで効率的にスキルを学ぶ
- クラウドソーシングの案件を受注して副業で稼ぐ
- 副業で稼いだ実績を持って転職活動をする
それぞれを解説していきます。
特に40代の場合は「知識を増やすだけではなく、実際に自分のこれからの人生を変える」ためにも、行動をセットにしていきましょう。
知ったら、即動くことを意識してくださいね。
40代プログラミング未経験の手順1:プログラミングスクールで効率的にスキルを学ぶ
40代の方は「時間との戦い」です。
ゆっくり長年かけてスキルを身につけて・・・なんて言ってる場合じゃないですよ。
そもそもIT業界は1〜2年でトレンドが180度変わることもあるので、マイペースに独学でプログラミングを学んでいる間に、そのスキルが通用しなくなってしまいます。
なので、40代が最短最速でプログラミングスキルを学ぶなら、プログラミングスクールの受講が最良です。
というか、プログラミングスクールの一択ですよ。
しかしながら、プログラミングスクールは数多くあれど、実は40代が受講できるプログラミングスクールは限られてしまいます。
例えばGEEK JOBの評判と口コミは?受講前のチャック項目を徹底解説で紹介している人気スクールのGEEK JOB(ギークジョブ)は40代の方の受講ができません。
特に40代の方は「仕事をしながらのプログラミング学習」になるので通学型ではなく、オンラインで学べるプログラミングスクールがベストです。
そこで私が実際に利用して良かった「40代でも受講できるスクール」のオススメがTechAcademy(テックアカデミー)です。
TechAcademy(テックアカデミー)は40代に未経験でも大丈夫です
- 40代の未経験でも問題なくカリキュラムに付いていける
- 働きながらでもオンライン学習なのでスキルが身に付く
- 他のスクールよりも割安で受講できる
ということで、40代の方には特にTechAcademy(テックアカデミー)をオススメします。
TechAcademy(テックアカデミー)はオンライン上でカリキュラムを進めながら、分からない箇所や質問があれば、チャットサポートを利用して、講師に確認をすることができます。
またテックアカデミーでは「オリジナルサービスの制作」がカリキュラムに含まれているので、講義を通じて「自分の作品=ポートフォリオ」を作ることができます。
このポートフォリオは、そのまま実績になります。
なので、副業で稼ぐ際も、エンジニア転職をする際も、このポートフォリオを自分の実績として利用できます。
学びながら実績も作れるので、まさに一石二鳥です。
テックアカデミーは多種多様なプログラミングコースがあるので、初心者の場合は「どのコースを受講すれば良いか分からない」と思います。
この辺りはテックアカデミーで自分に合ったコースを選ぶ方法【ゴールから逆算】をご参考ください。
ちなみに副業で稼ぐためにオススメはフロントエンドコースです。
フロントエンドコースを受講して、副業で稼ぐ手順についてはテックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順をどうぞ。
40代プログラミング未経験の手順2:クラウドソーシングの案件を受注して副業で稼ぐ
40代にオススメのプログラミングスクールTechAcademy(テックアカデミー)を受講して、スキルを身につけたら、すぐにクラウドソーシングを活用して副業を始めましょう。
クラウドソーシングは、ウェブ制作などの仕事を依頼したい人(企業)と、仕事を受注したい個人を繋ぐウェブサービスですね。
この辺りにクラウドソーシングの活用法や稼ぎ方はサラリーマンが副業で月30万を稼ぐ【クラウドソーシングの活用法】をご覧ください。
それこそ、月5万くらいの案件だと、テックアカデミーを受講しながらでも稼ぐことはできますよ。
ここでは、とにかく実績を作りましょう。単価は安くても、受注して納品できれば「実績」になります。
この実績を持って、次の転職活動に進みます。
40代プログラミング未経験の手順3:副業で稼いだ実績を持って転職活動をする
プログラミングスクールで効率的にスキルを学んで、クラウドソーシングを使って案件を受注して副業で稼ぎながら「実績」を積み上げます。
この実績こそが、40代のエンジニア転職に必須になります。
いわゆる「ポートフォリオ」ですね。
正直に、ポートフォリオが豊富にあれば、40代であっても転職することは可能です。
そこまで難しくないと思います。
転職活動の際は転職エージェントを利用しましょう。
» 参考:IT系の転職サイトや転職エージェントの選び方【成功したい人向け】
テックアカデミーの受講が不安な40代の方へ
本記事では「40代のプログラミング未経験の人がエンジニア転職を成功させる手順」を3つのステップで紹介しました。
- プログラミングスクールで効率的にスキルを学ぶ
- クラウドソーシングの案件を受注して副業で稼ぐ
- 副業で稼いだ実績を持って転職活動をする
行動指針が分かれば、あとは実際の行動していきましょう。
まずはプログラミングスクールの受講ですよね。
オススメはTechAcademy(テックアカデミー)がベストとお伝えしました。
それでは、最後に「人生を変える上で大切な本気の行動」という視点をお話して終わりたいと思います。
悩む時間でスキルは身につきます
現段階では「本当にテックアカデミーを受講しようかな・・・」「自分には他のスクールの方が良いのでは」など、色々と悩んでいると思います。
もちろん、冷静に比較して「見極めること」は重要ですが、それ以上に注意があります。
それは「悩んでいる時間こそが、めちゃくちゃもったいない」ということです。
先日に即行動で結果を出し続ける与沢翼さんが、すごく良いツイートをされました。
やろうかな?と思った事は最速でやった方が良い。辞めようかと頭をよぎった事も最速で辞めた方が良い。やろうと思い付いたのに理由なくちょっと待ってからと躊躇してその後着手しても良い結果はほぼ出ないと思う。辞めようかと思ったのにだらだら続けても時間の無駄。やる・やめるいずれも最速が正しい
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) February 26, 2020
今後の世界、優柔不断は圧倒的に不利過ぎる時代にて
過剰に言えば「遅い人迷う人」は死ぬと思った方が早い。実際に死にはしないが優柔不断の代償は思う以上に重く放置し後にどれだけ悪い状態に自分がなっても仕方はないとの覚悟だけは求められる。まず全力で「決める」事に意識を向けるのがよろしい。— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) February 26, 2020
この言葉は「人生を変えるための本質」です。
- 自分はテックアカデミーを受講してスキルアップするのだろうか?
- テックアカデミーの受講費を支払う価値があるのだろうか・・・
- テックアカデミーでキャリアアップできるのか?転職できるのか?
色々とテックアカデミーを受講する前に不安があると思います。
悩む気持ちも痛いほど理解できますが、事実として「悩んでいる間にプログラミングのスキルは身に付きます」ので時間がもったいないと思っています。
それこそテックアカデミーは無料体験があります。
悩むくらいなら、まずは無料体験を受けて、実際に「自分から不安点を講師に質問」したり、自分のスキルレベルでも「難しい」と感じることなく受講できそうかを確かめれば良いだけです。
無料体験を受けてみてから「やっぱり自分には合いそうにないな」「自分には思った以上に難しいな」と思えば、そこで辞めたら良いだけです。
無料なので全くリスクはありません。
そもそも、あなたが悩んでいる数週間で、他の人がスキルを身に付けて、着々とキャリアアップして稼いでいるわけです。
行動する前から悩むのではなく、実際に行動して「自分で確かめたあと」に存分に悩んでみてくださいね。
» TechAcademy(テックアカデミー)の無料相談会への申し込み【公式サイト】
TechAcademy(テックアカデミー)の受講料はどんどん値上がりしています
テックアカデミーに限った話ではなく、プログラミングスクール全体として、受講費が年々、値上がりしています。
理由は「プログラミングブーム」から相対的に需要が増えているので、スクール側が値上げをしているからです。
実際にテックアカデミーも1年前と比べて値上げしています。
TechAcademy(テックアカデミー)のフロントエンドコース
- 4週間:139,000円 ⇒ 149,000円
- 8週間:189,000円 ⇒ 199,000円
- 12週間:239,000円 ⇒ 249,000円
- 16週間:289,000円 ⇒ 299,000円
2019年6月時点からだと、すでに1万円の受講料が全コースで値上がりしていました。
今後も受講料金はどんどん上がっていくと思われますので、やはり「今すぐ」行動することが、金銭的にもベストと断言できます。
1日でも早く決断して行動できる人が結果を出すことができるということですね。
それでは本記事はこれで終わりにしたいと思います。
是非「あなたの将来を良くするための行動」を今からしていきましょう。
» TechAcademy(テックアカデミー)の無料相談会への申し込み【公式サイト】
人気記事Aidemy|アイデミーの口コミと評判をIT経営者が徹底的にまとめる
人気記事Aidemyを受講してAIエンジニアに転職すると年収いくらになるの?