プログラミングスクール

【2021年】初心者向けプログラミングスクール8選を徹底比較!

IT化の普及にともない、多くの企業でプログラミングスキルを持つ人材の需要が高まっています。こうした背景から、勉強を始めた方も多いでしょう。

プログラミングを習得するために、スクールに通うことを検討する方も多いかと思います。

そこで、この記事では、厳選したプログラミングスクールを8つご紹介します。スクール選びでお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

プログラミングスクールは本当に必要?

プログラミングスクールが本当に必要なのか否かは、実際に体験をしてみればその印象は180度変わります。実際に授業の様子をみて体験することで、より確実で効率よくスキルアップを目指せることが分かるはずです。

もちろん、独学でプログラミングを習得することもできます。しかし、初心者の方がモチベーションを維持しながら、かつ計画的に学習を続けることは、簡単なことではありません。なかなか理解できない部分がある、計画通りに学習が進まないなんてこともあるはずです。

対し、プログラミングスクールに通えば、分からない部分があってもすぐに質問できる、あらかじめ受講する授業が決まっているため学習が進みやすいなど、学習環境が整います。より効率的にプログラミングスキルを身につけたい、最後まで学習を続ける自信がないという方は、スクールに通うことをおすすめします。

プログラミングスクールの比較ポイント

プログラミングスクールには、さまざまな形態があります。どんなスクールがあるのかと疑問に感じている人もいるでしょう。事実、プログラミングを学びたい気持ちはあっても、

プログラミング初心者

どこのスクールで学べばいいのか分からない…

そんな声が多いです。

そこで、ここからはプログラミングスクールにおける、比較ポイントを5つピックアップしてご紹介します。現在の自分の状況と照らし合わせながら、参考にしてみてくださいね。

学習内容にミスマッチはないか

自分の希望する学習内容と、実際の授業内容があっているかという点は非常に重要です。

学習内容がまだ明確に定まっていないという方は、プログラミングを学ぶ目的を改めて考えておくと良いかもしれません。例えば、単に「Webサイトを作りたい」という方であれば、HTML・CSS・簡単なPHPの知識があれば充分ですし、デザイン面を凝りたいのであれば、CSSの深い知識やJavaScript、Photoshop・illustratoなどの編集ソフトの知識も必要になります。

このように、自分の目的に応じて学ぶべきものも異なるので、まずは目的から逆算して必要なものを洗い出してみましょう。時間と費用を無駄にしてしまわないためにも、学習を始める前に学習内容をよく見直し、可能であれば学校見学とメンターとの相談を踏まえたうえで授業に臨むとより効率的です。

オンラインorオフライン

プログラミングスクールは、オンライン学習タイプと、オフラインの通学中心になるタイプの2種類があります。自分の生活スタイルを考え、

時間に比較的余裕があり、プログラミング学習に十分費やせるならオフラインを、仕事と並行して学習を進めたいのであれば、オンライン学習を選択することで効率的に時間を使うことができます。現在の自分の状況に合った最適な学習スタイルを選びましょう。

編集長

コロナウイルスの影響もあり、ほとんどのプログラミングスクールがオンラインでの受講に対応しています。

レッスン期間・回数

レッスンの回数・頻度・トータルでのレッスン期間もスクールを選ぶうえでの一つの判断基準です。スクールで受講することを検討している方は、「自分がどのくらいの期間でプログラミングスキルを習得したいか」という指標を持っておくと一つの目安になります。

また、本格的にプログラミングスキルを習得しようと考えているなら、レッスンの回数を増やしたり、短い期間で詰め込んで覚えたりすることも可能です。自身の無理のない頻度でレッスンを受講でき、レッスンが終わる期間から逆算して、どのようなスキルを身につけられるのかを想定しておくと受講しやすいかもしれません。期間を延長したり、レッスンを追加したりする際は、予算をオーバーしてしまわないように、別途かかる料金を必ず確認しておきましょう。

編集長

プログラミング初心者がしっかりとスキルを身につけるには、3ヶ月以上の学習期間が必要です。

受講料金

レッスンの受講料金も大事な要素の一つです。仮に質の高いレッスンを受講できるスクールだとしても、受講料金が高すぎるのであれば良いスクールとは言えません。

プログラミングスクールの相場は、3ヶ月間の受講で29万円です。

一方で受講料金が極端に安いスクールも注意が必要です。受講料金だけで決めてしまうと、納得のいく受講内容ではなかったり、授業以外の面でサポートしてくれなかったりというケースもあるかもしれません。高すぎる場合や安すぎる場合は避けて、自身の納得のいく妥当な値段設定のスクールを選ぶようにしましょう。

転職支援制度の有無

転職支援制度の有無もスクール選びの重要なポイントです。プログラミングスキルを学びたいと考えている方の中には、スキルを学んだあとにITエンジニアへの転身を検討されている方も少なくありません。

その際に転職支援制度が充実していれば、スキルを習得してそれで終わりということではなく、習得後のアフターサービスを受けられる場合が多いです。

就職・転職を目的としてスクールを受講する場合は、1人で就活や転職活動を進めるよりもスクールのサポートを受けた方がより効率良くITエンジニアを目指すことができます。

そのため、受講しようと考えているスクールの転職支援制度についてはよく確認をしておくべきポイントといえます。

初心者さん向けプログラミングスクール8選を比較!

ここでは、おすすめプログラミングスクールを8つピックアップしてご紹介します。それぞれの特徴をチェックします。

TechAcademy

講義スタイル 完全オンライン
カリキュラム・コース 28種の豊富なコースが特徴
最短で結果を出すためのカリキュラムが用意されています。
サポート体制 ・週2回のマンツーマンメンタリング
・毎日15時〜23時のチャットサポート
・回数無制限の課題レビュー
転職支援 転職保証コースあり
料金 通常のコース
4週間プラン:174,900円(税込)
8週間プラン:229,900円(税込)
12週間プラン:284,900円(税込)
16週間プラン:339,900円(税込)
※ 社会人の場合の料金
※ 学割があります。
評判 テックアカデミーの評判

TechAcademyでは、1人では続かない方のための短期集中プログラム「オンラインブートキャンプ」を開催。現役のプロがメンターとして側についてくれるため、挫折することなく受講を進めることができます。

メンターサポートとして、週に2回ビデオチャットを使ったマンツーマンメンタリングを受けられます。その他にも、回数無制限で課題ができるようになるまで何度でもメンターからのレビューを受けることが可能です。

受講形態は完全オンライン完結型で、入学金は基本無料、受講料は159,000円~となっています。

TechAcademyの公式サイト

TECH CAMP

講義スタイル 自習形式・完全オンライン可・通学可
カリキュラム・コース 現場で使える実践的な技術が身につくカリキュラム。
設計、開発、インフラ構築、運用まで一気通貫で学べ、
コードレビューなど実務とほぼ同じ環境を経験できる
サポート体制 講師に質問し放題
専属コーチがつき学習の進みをチェックしてくれます。
面接の対策あり
転職支援 ・転職保証あり
・キャリアアドバイザーがつき、企業の紹介や面接対策、履歴書の添削、キャリア形成などサポートしてもらえます。
・限定の就活イベントあり
料金 短期集中スタイル
10週間:648,000円

夜間・休日スタイル
6ヶ月:848,000円

・14日間全額返金保証あり
・エンジニア転職できなければ、受講料を全額返金

TECH CAMPでは、未経験からエンジニアとして仕事ができるようになるまでの学習時間を600時間に凝縮し、オリジナル教材で即戦力スキルを習得できる環境が整っています。学習期間は最短10週間で構成することもでき、支援制度も期間が無制限です。

TECH CAMPは品質に絶対の自信を持っているため、万が一講習に満足できなかった場合、14日間の全額返金保証制度もあります。

また、受講スタイルも短期集中スタイルと夜間・休日スタイルとで選ぶことが可能。短期集中型スタイルは10週間でプロのスキルを身につける学習スタイルとなっていて、月々21,200円~の料金形態です。

一方、夜間・休日スタイルは半年間かけてじっくりと学ぶ学習スタイルで、料金は月々46,600円〜で学べます。

テックキャンプの公式サイト

Skill Hacks

講義スタイル 完全オンライン
カリキュラム・コース Ruby on Rails / PHP に特化。
1本10〜20分 分かりやすい動画教材
サポート体制 回数無制限 LINEで質問できる
転職支援
料金 Skill Hacks 転職サポート付きコース
79,800円(税込)
買い切り価格

Skill Hacksは、94本のわかりやすい動画コンテンツと無制限のLINEによるサポート体制が充実しているスクールです。

受講したいコースが細分化されており、例えば動画で学ぶWebアプリ開発講座は全10章で構成されています。

料金は69,800円と比較的手頃で、追加料金なしの買い切り価格となっていることも魅力の一つです。その他にも、転職サポートコースもあり、手厚い就活準備のサポートまで対応しています。

Skill Hacksの公式サイト

Aidemy

Aidemyは会員数85,000人以上の日本最大AI学習プラットフォームも持ち、Python特化型プログラミングスクールです。ブラウザさえあればすぐに学習をスタートでき、会員登録をすれば、AIに必要な数学やPythonの入門講座を無料で受講できます。

その他にも、24時間チャットサポートサービス、コードレビュー、オンラインメンタリングといったサポートが充実、初心者の方でも安心できる内容です。

AI技術を生かした職種へのキャリアチェンジを希望の方は、キャリアコンサルタントに相談することもでき、教材選定やメンタリングによるサポートも充実しています。

料金形態はプランごとに分かれており、3ヶ月コースが480,000円・6ヶ月コースが780,000円・9ヶ月コースが980,000円となっています。

Aidemyの公式サイト

KENスクール

KENスクールは、31年の研修実績を持つIT技術者育成スクールです。約700社の企業と5万人を超える卒業生を輩出した実績があります。

KENスクールのカリキュラムは講師と受講生1対1のマンツーマン指導のスタイル。専門の講師陣は、全員現役のプログラマーというのも強みでしょう。

また、KENスクールでは、日程の決まっているクラス制を一部の講座のみ採用しているものの、基本的には通学日や時間の規制がないということも特徴です。

毎回、「好きな時間帯」を「好きな校舎」で選ぶことができるため、平日夜間と土日の併用など、柔軟にスケジュールを組むことができます。

KENスクールの公式サイト

DMM WEBCAMP

講義スタイル 完全オンライン
カリキュラム・コース 基礎学習・チーム開発・ポートフォリオ制作など
実際に仕事で欠かせない内容になっています。
DMM.com 最高技術責任者が監修
サポート体制 講師に質問し放題(無制限)
転職支援 転職保証あり
自己分析や履歴書、職務経歴書の添削、
面接対策などのサポート

» 転職実績を見る

料金 短期集中コース
3ヶ月:628,000円

専門技術コース
4ヶ月:828,000円
給付金で実質350,800円に!

» 料金について詳しく知る

評判 【SNSの声】DMM WEBキャンプの評判

DMM WEBCAMPは、主に3つのコースに分けてプログラミングを学ぶことができる、完全オンライン完結型のスクールです。「エンジニア転職を実現させる短期集中型のコース」「育児や仕事をしながらエンジニアへの転身を進めていくコース」「プログラミングの基礎を習得するコース」の3種類に分かれています。

エンジニア転職のプロのキャリアカウンセラーと、講師が学習から転職までを一貫してサポートしてくれるほか、万が一規定期間内に転職が決まらない場合には受講料を全額返金する転職保証がついています。

なお、保証制度適用には規定の受講条件を満たす必要があるため、事前の確認をお忘れなく。

DMM WEBキャンプの公式サイト

CodeCamp

講義スタイル 完全オンライン
カリキュラム・コース ・Webマスター
・デザインマスター
・Rubyマスター
・Javaマスター
・アプリマスター
・Pythonデータサイエンス
・WordPress
などのコースが用意されています。
サポート体制 ・365日、朝7時〜23時まで受講できる
・起業・独立経験のある講師や資格を保有しているエンジニアがサポート
転職支援 エンジニアメンターとキャリアアドバイザーによる転職サポートあり。
»【CodeCampGATE】
料金 入学金:30,000円
6ヶ月プラン:298,000円
4ヶ月プラン:248,000円
2ヶ月プラン:148,000円
評判 CodeCampの評判

CodeCampはオンラインマンツーマン指導のエンジニア養成スクールです。Webサービスを開発するための基礎スキルでもある、HTML・CSS・JavaScript・PHP・MySQLを中心に、実務で必要なGit・Dockerなどのスキルを学習することができます。

基礎スキル習得後は、専属のエンジニアメンターが付き、2ヶ月間の実習を実施。実際の開発現場と同じように、チーム開発を実践できるため、エンジニアとして即戦力のある人材に成長できます。

また、全国に拠点があるため住んでいる場所をとらわれず、質の高い指導を受けることができます。地元での転職から首都圏への転職まで幅広く就職活動を支援してくれるキャリアアドバイザーがいることも、大きな魅力の一つです。

CodeCampの公式サイトを見る

Tech Boost

講義スタイル 通学・オンラインどちらもOK
カリキュラム・コース Webアプリケーションに特化
サポート体制 現役エンジニアによる週1のメンタリング
転職支援 インターン・就職・転職・独立など
卒業後のキャリア形成をサポートしてくれます。
料金 スタンダードコース
入学金:115,000円
月額:29,800円/月(基本受講期間は3、6、12ヶ月から選択)
メンタリング:4回/月 ¥31,600/月

Tech Boostは、オンラインによる学習と教室に通う学習タイプのいずれかから選べるプログラミングスクールです。学習コースはスタンダードコース・ブーストコース2パターン設けられており、それぞれHTMLやCSS、ベーシックタームなどの基礎知識から応用にいたるまで、プログラミングを学べます。

料金はスタンダードコースが入学金115,000円、ブーストコースが入学金199,800円で基本月額料金がそれぞれ月々29,800円です。

また、通学タイプでは平日は10:00~22:00、土日は10:00~19:00で自由に教室を利用することができます。ただし、一部利用制限を行っている場合があるため、事前に対応状況を確認しておきましょう。

Tech Boostの公式サイト

自分に合うプログラミングスクールを見極めて!

今回は、プログラミングスクールを8つ厳選してご紹介しました。

いずれのスクールも数多くの実績を誇り、受講生を成長へと導いてくれるでしょう。プログラミング学習の方法は十人十色です。

そのため、あくまでも自分の学習目標を念頭に置いて考えましょう。スクール選びの際は、まずは見学に行き話を聞いてみて、自分のニーズをしっかりと伝えるところから始めてみてくださいね。

無料体験ができるプログラミングスクール
あわせて読みたい