CodeCamp

CodeCampのリアルな評判をまとめて解説【講師に問題点あり】

こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。

ヒロキ
ヒロキ
経営者として14年の間に培ったITスキル(プログラミング・Webマーケティング)を活用して、個人が稼げる情報を毎日発信しています。
クライアントは主に東京の上場企業でWebマーケティングやプログラミング開発を行いながら、個人の活動としては株式投資で資産運用をしています。
ちなみに現在はコロナの影響で爆損をくらっておりますので、全然上手くないです(汗

 

この記事を書く私は2000年よりプログラミング学習を始めて、2005年よりIT企業の経営をしています。

ITビジネスで稼ぎ続けて、今年で15年目になりました。

 

昨年はプログラミングで3000万ほどを稼ぎました。

» 参考:14年間諦めずに努力して年収3000万達成【挫折の乗り越え方】

 

そこで本記事ではプログラミングスクールのCodeCamp(コードキャンプ)の評判、口コミについて、ネット情報を全て網羅した内容をまとめて紹介していきます。

 

本記事を読めば、CodeCamp(コードキャンプ)のリアルな実態、カリキュラムの質、受講者の本音をまとめて確認することができます。

最初はCodeCamp(コードキャンプ)の特徴からしっかりと解説していきます。

3分ほどで読み終わりますので、最後までどうぞご覧ください。

 

CodeCamp(コードキャンプ)に関する関連記事は以下のリンクをどうぞ。

» CodeCamp|のコードキャンプ受講料は相場よりも高い?安い?

» CodeCamp|コードキャンプで初心者にオススメのコースは2つ

 

※本記事の情報は2020年5月時点のものとなります。最新情報についてはCodeCampの公式サイトをご確認ください。

 

 

今すぐCodeCamp(コードキャンプ)
の無料体験に申し込む

※無料体験はお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

 

CodeCamp(コードキャンプ)のカリキュラムの特徴

CodeCamp(コードキャンプ)は完全オンライン型のプログラミングスクールです。

特徴は以下の通りですね。

  • 完全オンライン型なので自由な時間、場所で学習できる
  • ビデオ通話によるマンツーマンレッスンが受けられる
  • 通過率17%の狭き門をくぐった現役エンジニア講師
  • 無料体験を受講すれば全てのカリキュラムの序章が無料で学べる

完全オンライン型のプログラミングスクールの1番のメリットは「自分が好きな場所、時間、タイミング」で学習できることですね。

わざわざ教室に通う必要もないので、効率よく自分の時間を使って学習することができます。

 

ちなみにオンライン型ですが、講師のマンツーマンレッスンをビデオ通話にて受講することができるので、プログラミング学習の中で分からない部分があれば、ストレスなく質問をすることができます。

 

CodeCamp(コードキャンプ)を受講すれば、どんなスキルが身に付くのか?

CodeCampを受講すれば、Webサイト制作やWebアプリの開発ができるようになります。

具体的には以下の通りですね。

 

クックパッドのような料理レシピを検索できるサイト

カート付きの通販サイト

インスタのような写真共有サイト

Twitterのような相互フォロー型コミュニケーションアプリ

こうしたサイトやアプリが短期間で開発できるようになります。

もちろん選んだコースによって、開発できるスキルは変わりますので、この辺りはCodeCamp|コードキャンプで初心者にオススメのコースは2つをご覧ください。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

 

【プログラミングで稼ぎたい方へ】

プログラミングを勉強したいけど何を勉強したら良いのかわからない...
独学で勉強しているけど、よくわからない...
そんな方も多いと思いますが、朗報です!

LINEやニトリなどの大手企業の研修プログラムに採用されている
CodeCampのプログラミング講座を
無料で受講することができます!
パソコンさえあれば、自宅で学習をすることができます。

30秒で登録が終わります。

いつまで無料で体験できるかわからないので、
今すぐ無料体験に登録してみてください!

» CodeCampの無料体験はこちら

CodeCamp(コードキャンプ)の良い評判と口コミを解説

それでは、さっそくCodeCamp(コードキャンプ)の評判、口コミを解説していきます。

まずは良い評判から見ていきましょう。
※悪い評判も後述します。

 

講師のレベルが高く講義が分かりやすい

CodeCampの無料体験を受講した方ですが「担当者の対応」が良かったとのことです。
最初の印象は、その後の受講においてもとても重要になりますよね。

 

CodeCampの講師は「通過率17%」という狭き門を潜り抜けた先鋭ばかりです。
やはり教え方も上手く、理解しやすい!という評判が多く見られました。

 


CodeCampの評判で多かったのが「マンツーマンレッスンの質が高い」というものでした。
この方は受講費の価格が安く感じるほどに、マンツーマンレッスンに満足されていますね。

 

CodeCampの特徴は「講師を選べる」という部分です。プログラミングスクールの受講において「講師との相性」は、その後の学習効率に大きく影響を受けます。

やはり自分と合う講師から学ぶ方が良いですよね。

 

この辺りの講師選びに関してはCodeCampの講師のレベルは高いの?講師選びで失敗しない方法も合わせてご覧ください。

 

この方も「講師を自由に選べるCodeCamp」は、他のプログラミングスクールには無い「素晴らしい点だ」と評価されています。

 

CodeCampでは「講師への質問」は基本的にカリキュラムの内容のみとなりますが、カリキュラムが早く終わった場合は、余った時間を使って「カリキュラムとは関係ない話」も質問することができます。

 

例えば

  • フリーランスになると、どれくらい稼げるのですか?
  • ぶっちゃけIT業界ってどうなの?
  • エンジニアの仕事ってしんどくないですか?
  • どうやってキャリアをステップアップできますか?

という感じで、卒業に向けて気になることを、講師に質問してみましょう。

 

やはり多くの受講生の決め手は「CodeCampの対応の良さ」ということですね。

 


受講料は安くはありませんが、レベルの高い講師から教えてもらえる環境を考えると「受講して良かった」と評価している方が多く見られました。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

 

CodeCamp(コードキャンプ)の悪い評判と口コミを解説

どのプログラミングスクールも「全てが良い評判」ばかりではありません。

必ず悪い評判もありますので、合わせて見ていきましょう。

 

講師は当たり外れがあるので選び方が重要

講師の方が怒り出す・・・というのは問題ですが、もしかしたら「質問の仕方」が偉そうだったのかもしれませんね。

ただ「講師の言ってる意味がわからない」という状態が続くと、学習意欲がなくなりますよね。

 

講師が連絡なく遅刻するのはダメですね。

やはり200名以上の講師がいるので「良い講師とダメな講師」がいる感じですね。

 

期間内で課題を終えないと追加料金がかかります。

オンライン完結型は、どうしても「カリキュラムを自分で見て理解を深めて学習を進める」方法になるので、カリキュラムの内容が分からないと、どうしても挫折に繋がってしまいます。

こういう方の場合は教室型のプログラミングスクールで、対面で教えてもらう方が良さそうですね。

教室型としてはテックキャンプがありますので、気になる方はテックキャンプのお洒落な教室の特徴と雰囲気を紹介【6校全て紹介】を合わせてどうぞ。

 

ちなみに、この方はCodeCampの料金についても怒っていますね。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の評判まとめ

CodeCamp(コードキャンプ)の評判をまとめると、下記の通りでした。

  • 他のプログラミングスクールより受講料は安い
  • 講師を自由に選べる点は他のスクールにはない特徴
  • マンツーマンレッスンは質の高い講師に教えてもらうと満足度が高い
  • 分からない部分を常に自分でググって調べる必要があるので自走力が付く

1番のメリットは「講師を自由に変えることができる」という点ですね。

 

もちろん合わない講師の場合は別の講師に変えてもらうことができるので、この辺りはCodeCampの講師のレベルは高いの?講師選びで失敗しない方法を読んで、講師選びで失敗しないようにしておきましょう。

 

評判を調べると、全体的にも「CodeCampに対する良い評判」が多く見られました。

中には「講師が最悪」といった悪い評判や口コミもありましたので、この場合は「自分に合った講師に変えてもらう」ことで対応できればと思います。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

 

CodeCamp(コードキャンプ)のリアルな受講者の評判

実際にCodeCamp(コードキャンプ)を受講した人のインタビューをまとめましたので、ご覧ください。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の評判1:エンジニアは女性のキャリアとして魅力的

ITエンジニアになろうと思ったキッカケを教えてください

以前に出場したビジコンで賞を頂いた際に、プロトタイプぐらいは自分で作ってみようと思って始めたのが最初のきっかけです。

前職が機械系で歯科用のCAD/CAMの開発・導入に携わっていて、プログラミングをしたことはなかったのですが、機械・パソコン関係は特に苦手意識もなかったので。

実際にプログラミングを始めてみると、思った以上に楽しくて「はまっちゃった」というところが始まりですね。

実際にエンジニアになってみてどうですか?

今までの仕事と比べるのは難しいですが、今は毎日すごく楽しく働いていますね。本当に良い会社とご縁があって幸せだなと思っています。

プログラミングは、自分が書けばすぐに結果が反映されるので、そういう所がすごく合っていて。ちょっと書いて結果が出て「OKだった、ダメだった、じゃあ直そう」とか、パパパッと進んでいく感じがパズルを解いていくような感じですごく楽しいですね。逆に進まないときはとてもつらいですが。笑

» このインタビューの続きを読む

 

プログラミング未経験で介護師からエンジニアへ

まずはじめに、これまでのご経歴を簡単に教えてください。

僕は、大学卒業後に新卒で介護師として高齢者の方の生活を支援する仕事に携わっていました。

祖母と実家で暮らしていた期間が長かったり、学生時代から教授に「優しい性格」「まじめ」と評価されていたので、高齢者の方の役に立つ仕事がしたいと思っていたんです。

大学生の頃は、アルバイトやインターンシップなどしか社会経験がなかったので、あまり他の選択肢は考えずに、まずは社会人経験を積もうと介護業界に飛び込みました。

目の前にいる高齢者一人ひとりに対して貢献できる、いわゆる個人のお客様向けの仕事だったのでやりがいも大きかったです。

実際の業務では、僕ひとりに対して10人の高齢者を担当するかたちで、それぞれの方の生活支援全般を担っていました。

日常生活の充実や、理想の生活像の実現に向けた支援として、投薬、オムツのサイズ・量、食事の種類や工夫、ご家族との連携などを行なって、快適に過ごしてもらえるよう取り組んでいました。

» このインタビューの続きを読む

 

家事も仕事もプログラミングも。29才、未経験からの転職

まずは、これまでのお仕事の経験と、ブログラミングを学習しようと思った理由を教えてください。

関西で営業職や広報として働いた後、結婚を機に2年前に上京して家事と両立しやすい職場で事務職として働いていました。

そこでチームリーダーを任されていたのですが、1年半経って「自分はこのまま事務職で働き続けるのか」と悩んでいました。将来を考えた時に、今の仕事を続けることができるのかなって。

そう考えるうちに、自分が夢中になれることや「私にはこれが出来ます」と言える専門性を身に付けたいと思っていました。

自分の経験を振り返ると、管理用のExcelで関数を組むことがあったり、広報でIllustratorを使ったり、HTMLやCSSを使って会社のサイトの更新をしたことがあって、自分はパソコンを触って何か作っている時間がとても好きだと感じていました。

そこで、ずっと気になっていたプログラミングを学びたい、将来のことを考えてエンジニアに転職したいと強く思うようになりました。

» このインタビューの続きを読む

 

CodeCamp(コードキャンプ)の受講が不安な人へ


本記事ではプログラミング歴20年、そしてIT企業を15年経営する経営者視点で

CodeCamp(コードキャンプ)の良い評判と悪い評判、口コミ

について解説しました。

最後に「新しい挑戦」についての成功者の考え方を紹介して終わりたいと思います。

 

悩む時間でプログラミングのスキルは身につきます

現段階では「本当にCodeCamp(コードキャンプ)を受講しようかな・・・」「自分には他にも安いスクールの方が良いのでは」など、色々と検討して悩んでいると思います。

もちろん、冷静に比較して「見極めること」は重要ですが、それ以上に注意があります。

それは「悩んでいる時間がめちゃくちゃもったいない」ということです。

 

先日に即行動で結果を出し続ける与沢翼さんが、すごく良いツイートをされました。

この言葉は「人生を変えるための本質」です。

 

  • 自分はCodeCamp(コードキャンプ)を受講しても失敗しないだろうか・・・
  • 受講費を支払う価値があるのだろうか・・・
  • 副業で本当に稼げるようになるのだろうか・・・

色々とCodeCamp(コードキャンプ)を受講する前に不安があると思います。

 

悩む気持ちも痛いほど理解できますが、事実として「悩んでいる間にスキルは身に付きます」ので時間がもったいないと思っています。

 

それこそCodeCamp(コードキャンプ)は無料体験があります。

悩むくらいなら、まずは無料体験を受けて、実際に「自分で不安点を講師に質問」したり、自分のスキルレベルでも問題なく受講できそうかを確かめれば良いだけです。

無料体験をやってみて「自分には合いそうにないな」と思えば、そこで辞めたら良いだけです。

無料なのでリスクはありません。

 

そもそも、あなたが悩んでいる数週間で、他の人がプログラミングスキルを着々と身に付けてエンジニアになっていますよ。

行動する前から悩むのではなく、実際に行動して「自分で確かめて」から存分に悩んでみてくださいね。

» CodeCamp(無料体験に申し込む)

 

CodeCamp(コードキャンプ)の入学金はどんどん値上がりしています

もう一点だけ補足です。

CodeCamp(コードキャンプ)の無料体験は1日でも早く申し込みしてくださいね。

 

理由は副業やプログラミングが流行っていることから、プログラミングスクールを受講する人が急増しており、どのプログラミングスクールも値上げをしているからですね。

CodeCamp(コードキャンプ)も実際に1年前より値上げしています。

CodeCamp(コードキャンプ)入学金:10,000円 → 30,000円

 

今後もITエンジニアの市場価値は高まり続けますので、こうしたプログラミングスクールの需要も増えます。そうなると、更なる値上げも十分に考えられますよね。

なので、行動は1日でも早く「少しでも興味がある」なら無料でできる範囲でも動いていきましょう。

 

それでは本記事は以上です。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※無料体験はいつ終わるのかわからないのでお早めに

 

CodeCampの人気講師によるLIVE配信も是非ご覧ください。

 

CodeCamp(コードキャンプ)の関連記事

CodeCamp(コードキャンプ)のその他の関連記事のリンクを貼っておきますので、たくさん情報を集めて、理解を深めてもらえればと思います。

 

副業で稼ぎたい人向けのCodeCamp(コードキャンプ)の関連記事

CodeCampのWebマスターコースが副業で稼げる理由【月30万を目指す】

CodeCampのWebマスターコースが副業で稼げる理由【月30万を目指す】こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCampのデザインマスターコースが副業で稼げる理由【月10万を目指す】

CodeCampのデザインマスターコースが副業で稼げる理由【月10万を目指す】こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCamp|コードキャンプを受講して副業で月10万稼ぐ方法

CodeCamp|コードキャンプを受講して副業で月10万稼ぐ方法こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCamp|コードキャンプで初心者にオススメのコースは2つ

CodeCamp|コードキャンプで初心者にオススメのコースは2つこんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCamp|コードキャンプでフリーランスになり月30万を稼ぐ手順

CodeCamp|コードキャンプでフリーランスになり月30万を稼ぐ手順こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

転職(就職)したい人向けのCodeCampの関連記事

CodeCampを受講すればエンジニア転職できるか?即戦力は厳しい

【辛口評価】CodeCampを受講すれば転職できるのか?難しい理由 こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事の信頼性 この記事を書いている私は、...

 

CodeCampのRubyマスターコースなら転職で月80万を目指せる理由

CodeCampのRubyマスターコースなら転職で月80万を目指せる理由こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCamp(コードキャンプ)についての関連記事

CodeCampの講師のレベルは高いの?講師選びで失敗しない方法

CodeCampの講師のレベルは高いの?講師選びで失敗しない方法こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCamp|のコードキャンプ受講料は相場よりも高い?安い?

CodeCamp|のコードキャンプ受講料は相場よりも高い?安い?こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCampの無料体験は全てのコースが見放題【1万円も割引】

CodeCampの無料体験は全てのコースが見放題【1万円も割引】こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

CodeCamp|コードキャンプのプレミアムプラスを受講しなくて良い理由

CodeCamp|コードキャンプのプレミアムプラスを受講しなくて良い理由こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よ...

 

 

人気記事CodeCampの無料体験は全てのコースが見放題【1万円も割引】

人気記事CodeCamp|コードキャンプで初心者にオススメのコースは2つ

ABOUT ME
ヒロキ【IT企業の経営者、株式投資家】
2005年にITビジネスで起業。経営者14年の間に培ったITスキル(プログラミング・Webマーケティング)を活用して、個人が稼げる情報を毎日発信中。 上場企業のWebマーケティングを行いながら、様々な企業のプログラミング案件を受注して稼いでいます。 現在は本業と合わせて、株式投資も行い資産を運用中。 Twitterでは株式投資についてのみ発信しています。
無料体験ができるプログラミングスクール
あわせて読みたい