プログラマーカレッジ

プログラマカレッジの評判と口コミは?受講前のチャック項目を徹底解説

こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。

ヒロキ
ヒロキ
経営者として14年の間に培ったITスキル(プログラミング・Webマーケティング)を活用して、個人が稼げる情報を毎日発信しています。
クライアントは主に東京の上場企業でWebマーケティングやプログラミング開発を行いながら、個人の活動としては株式投資で資産運用をしています。

 

この記事を書く私は2000年よりプログラミング学習を始めて、2005年よりIT企業の経営をしています。

プログラミングで15年以上稼ぎ続けています。

 

そこで本記事では年間1000人のエンジニアを輩出する完全無料IT研修&就活塾プログラミングスクール「ProgrammerCollege|プログラマカレッジ」の受講を考えている人向けにプログラマカレッジの評判、口コミをまとめて解説します。

 

記事の最初の方では「プログラマカレッジの特徴」から紹介していきます。

4分ほどで「プログラマカレッジの良い評判と悪い評判」を解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

※本記事の情報は2020年5月時点のものとなります。最新情報についてはプログラマカレッジの公式サイトをご確認ください。

 

今すぐ無料体験を受けたい方はこちら
1000円分のQuoカードが全員にプレゼント

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

【重要】新型コロナウィルス感染拡大に伴う研修所の運営について

新型コロナウィルス感染拡大を予防する取り組みの一環として、プログラマカレッジの研修所は一時利用を停止しオンライン運営へ切り替えています。
音声チャットツールを通して気軽に質問できる等、通学同様のサポート体制を整えています。
尚プログラマカレッジへの入校ご検討中の方向けの説明会もオンラインで実施中です。
無料体験よりお申し込みください。

 

プログラマカレッジの特徴

プログラマカレッジの特徴

まず始めにプログラマカレッジの特徴を見ていきましょう。

  • 完全無料で学べるプログラミングスクール
  • 途中で辞めても違約金は必要なし
  • PHPやJavaを学ぶことができる
  • エンジニア転職支援がサポート
  • 個別に専属キャリアカウンセラーが担当する
  • エンジニア転職成功率が96%
  • 上場企業への転職成功の実績
  • チーム開発のカリキュラムがある

 

プログラマカレッジの最大の特徴は「完全無料でお金を支払わずにプログラミングを学び、エンジニア転職できる」という点です。

 

完全無料でありながらも、プログラミングの学習からエンジニアへの転職まで完全サポートしてくれます。

さらにエンジニア転職の成功率は驚異の96.2%です。

 

受講生には個別に専属のキャリアカウンセラーが担当するので、途中で挫折することなく「エンジニア就職を目指す」ことができます。

ちなみに、「完全無料のプログラミングスクール」は他にもありますが、プログラマカレッジでは「途中で辞めても違約金がかからない」ことも多くの生徒に選ばれているポイントになりますね。

 

プログラマカレッジを受講すればエンジニア転職できます

プログラマカレッジを受講すればエンジニア転職できます
プログラマカレッジを受講すればプログラミング未経験でも、しっかりエンジニアとして転職することが可能です。

 

その理由は以下の通りです。

  1. プログラマカレッジへのエンジニア求人は3500社以上
  2. プログラマカレッジのカリキュラムはECサイトやアプリが開発できる
  3. プログラマカレッジの特徴はチーム開発を経験できる

それぞれ簡単に解説します。

 

理由1:プログラマカレッジへのエンジニア求人は3500社以上

プログラマカレッジへのエンジニア求人は3500社以上
プログラマカレッジでは、受講生に紹介する「就職先」に対して、厳しい審査をしています。

つまり、受講生をブラック企業には就職させないという仕組みがあるからこそ、これまでの転職成功者の95%が今も継続して勤務しています。

 

そんな厳しい審査に通った有料企業の数はなんと3500社以上ですね。

事例をあげると

  • サイバーエージェント
  • LINEグループ
  • ネットイヤー
  • ドリコム
  • KDDIグループ
  • 楽天
  • enish
  • オウケイウェイブ
  • モブキャスト
  • NTTデータグループ
  • ソフトバンクグループ
  • NaviTime
  • IMJ
  • リクルートグループ
  • 伊藤忠グループなど

こうした有名企業や上場企業にも、プログラミング未経験者からエンジニア転職ができるということです。

 

理由2:プログラマカレッジのカリキュラムはECサイトやアプリが開発できる

プログラマカレッジのカリキュラムでは、単なる教科書の学習だけでなく、ECサイトやアプリなどのWebサービスを実際に開発することができます。

 

実は、このWebサービスの開発が「プログラミング未経験者のエンジニア転職」には重要になります。

なぜなら、これまで実務経験がない未経験の場合は「実際に自分で作ったサービス=ポートフォリオ」を見せないと、あなたのプログラミングスキルを証明することができないからです。

 

この辺りはプログラミング初心者に必須のポートフォリオの作り方【経営者の本音】でも詳しく解説していますが、未経験のエンジニアを採用する企業の視点で考えると理解できますよね。

 

ちなみに、私の会社でも、エンジニアの採用時には必ずポートフォリオの提出を必須としています。

というか・・・ポートフォリオの質を見て採用を決めているくらい重要視しています。

 

採用する企業の視点で考えれば当然ですが

  • プログラミングスクールの教材をこなしただけの人
  • 自分で考えてオリジナルのサービス(ECサイトやアプリ)を頑張って開発した人

だと、確実に後者を採用します。

 

そもそもポートフォリオがないエンジニアは「自分のスキルを証明できない」ので、採用が難しくなるのは当然です。

 

またIT企業の経営者としての本音を言えば、プログラミング未経験者、実務経験の少ない人に対して「企業が何を求めているのか?」というと、プログラミングスキルではありません。

ぶっちゃけスキルレベルは低くて当然と思っていますので、そこは問題ではありません。
それよりも評価するのは「自分で試行錯誤してサービスを作れるかどうか」です。

 

つまり「オリジナルのWebサービスやアプリを開発した」という開発する姿勢そのものを企業は高く評価します。

こうしたプログラミングに対する高い向上意欲とモチベーションを持っている人かどうかも、ポートフォリオを見れば分かるということです。

 

そんなエンジニア転職時の武器であるポートフォリオとなるWebサービスを、プログラマカレッジではカリキュラムを通じて開発することができるということです。

 

理由3:プログラマカレッジの特徴はチーム開発を経験できる

プログラマカレッジでは、カリキュラムの中でチーム開発を経験することもできます。

 

実際に、企業に就職をしてエンジニアとして働き始めると、ほぼ90%以上が「チーム開発」になります。

他のエンジニアと役割分担をしながら、開発チームの一員として働きます。

 

そこで重要になるのが「チーム開発をするための考え方やスキル」になります。

 

プログラマカレッジでは、そんなチーム開発で必要なスキル等を経験できるので、こちらもエンジニア転職時に「チーム開発を経験している」という点でアピールすることができます。

当然ながら、これまで個人でしか開発した経験がない人よりも、採用の優位性があるのは間違いないですね。

 

 

ということで、プログラマカレッジを受講することで、エンジニア転職が可能な理由をまとめると

  1. プログラマカレッジへのエンジニア求人は3500社以上
  2. プログラマカレッジのカリキュラムはECサイトやアプリが開発できる
  3. プログラマカレッジの特徴はチーム開発を経験できる

ということになります。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

プログラマカレッジの良い評判を見ていこう

プログラマカレッジの良い評判を見ていこう
それでは、1つ1つプログラマカレッジの良い評判を見ていきましょう。

※記事後半ではプログラマカレッジの悪い評判、微妙な口コミも隠さずに紹介していきます。

 

まずプログラマカレッジでは、経営者の六角社長に対する評判が良いことが目立ちます。
その理由は六角社長の受講生に対する丁寧な対応だったり、人を大切にする姿勢ですね。

 

こうして受講を検討される方にも、しっかり丁寧に対応するからこそ、年間に1000人以上の受講生がプログラマカレッジでプログラミングを学んでいるのでしょう。

 

こちらは初心者向けだとgeekjobよりプログラマカレッジを推薦するツイートですね。

 

プログラマカレッジは「独学で挫折した人」こそ、受講すべきという評価です。

 

プログラマカレッジでは夜間コースもあるので、働きながらのサラリーマンの方でも安心して受講できます。

 

上記で解説した「チーム開発」が実務で役立ったというツイートです。

 

受講生の転職成功率は96%です。
当然ながら、しっかり学習すれば「エンジニア転職」はできますね。

 

プログラマカレッジなら、一緒に学習できるエンジニアの繋がりを作ることができます。

 

社長の対応が神対応なのは当然ながら、カスタマーサポートの対応も評判良いですね。

 

成果を講師や他生徒にプレゼンする発表会や打ち上げがあるのも、受講生が楽しみながら最後まで学べるポイントですね。

ちなみに下記ツイートが発表会の様子です。

転職が決まると、講師も一緒に喜んでくれるスクールですね。
こうした講師と仲良しになれるスクールは、なかなか他にはないですね。

 

この方も「講師が親身になってくれた」という評価をしていますね。

 

まとめると、エンジニア転職を希望する人は「とにかく行くべき」という内容が多くみられました。

 

プログラマカレッジの悪い評判、微妙な評判をまとめ

それでは、続いてプログラマカレッジに対する微妙な評判も、しっかり見ていきましょう。

実は完全無料で学べるプログラミングスクール「プログラマカレッジ」の最大の微妙ポイントは「30代からは受講できない」という年齢の制限があることです。

この辺りは30代を超えると、エンジニア転職が難しくなるという事情もあると思います。

 

そうなんですよね。意欲とは関係ないにも関わらず、年齢制限があるのが、まじで微妙ですね。

ちなみに30代以上でも受講できるプログラミングスクールを30代の初心者がポテパンキャンプでエンジニア転職を成功させる手順でまとめましたので、オーバー30の方はご覧ください。

 

40代の方は40代からプログラミングを始めても稼げる理由【年齢は関係なかった】をどうぞ。

 

プログラマカレッジはスタッフの対応が良いという評判がありましたが、こちらが「メールが返信ない」ということですね。

ただ、こういう評判に対しても、すぐに社長が個別に返信するのが素晴らしいですね。

 

プログラマカレッジの評判を総合的にまとめる

プログラマカレッジの評判を総合的にまとめる

今まで見てきた、プログラマカレッジの各種評判をまとめると、以下の通りです。

  • 完全無料だけどカリキュラムのレベルは高い
  • 社長を始め、講師、スタッフの対応が素晴らしい
  • エンジニア転職できるとみんなでお祝い
  • 発表会など規模が凄い
  • しかし30代以上は申し込みできない(汗)

やはり一番の難点は「30代以上は申し込みできない」ということですね。

 

しかし20代であれば、無料でプログラミングスキルを身に付けて、エンジニア転職のサポートがあるので、安心してプログラマカレッジを受講してもらえればと思います。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

プログラマカレッジの受講が不安な方へ

プログラマカレッジの受講が不安な方へ

本記事ではプログラミング歴20年、そしてIT企業を15年経営する経営者視点で

プログラマカレッジの良い評判、悪い評判

について解説しました。

 

それでは最後に「本気」という人生を変える上で大切な視点を、もう一つお話して終わりたいと思います。

 

悩む時間でプログラミングのスキルは身につきます

現段階では「本当にプログラマカレッジを受講しようかな・・・」「自分には他のスクールが良いのでは?」など、色々と検討して悩んでいると思います。

もちろん、冷静に比較して「見極めること」は重要ですが、それ以上に注意があります。

それは「悩んでいる時間がめちゃくちゃもったいない」ということです。

 

先日に即行動で結果を出し続ける与沢翼さんが、すごく良いツイートをされました。

この言葉は「人生を変えるための本質」です。

 

  • プログラマカレッジを受講しても本当に転職できるのだろうか?
  • 受講は無料だけど、時間を無駄にしないだろうか?
  • プログラマカレッジで稼げるエンジニアになれるのだろうか?

色々とプログラマカレッジを受講する前に不安があると思います。

 

悩む気持ちも痛いほど理解できますが、事実として「悩んでいる間にプログラミングのスキルは身に付きます」ので、悩む時間がもったいないとも思っています。

 

それこそプログラマカレッジは無料体験を受けることができます。

悩むくらいなら、まずは無料体験で「不安に思うポイントを講師に質問」したり、自分のスキルレベルでも問題なく受講できそうかを確かめれば良いだけです。

無料体験を試してみて「自分には合いそうにないな」と思えば、そこで辞めたら良いだけです。

無料なのでリスクはありません。

 

そもそも、あなたが悩んでいる数週間で、他の人がプログラミングのスキルを着々と身に付けてエンジニアになっていますよ。

行動する前から悩むのではなく、実際に行動して「自分で確かめて」から存分に悩んでみてくださいね。

» プログラマカレッジの無料体験の申し込み

 

プログラマカレッジの申し込みは今すぐが良い理由【早いもの勝ちです】

最後に補足します。

 

プログラマカレッジの無料体験への申し込みは「絶対に今すぐ」がベストです。
なぜならコロナなどの影響から「自宅でも稼げるスキル」としてプログラミングが注目されている中で、プログラミングを勉強したい人がどんどん増えているからですね。

その結果、多くのプログラミングスクールの受講料が値上げになっています。

他のスクールでも、どんどん値上げしているので、プログラマカレッジの受講料がいつ高くなっても不思議ではありません。

  • テックキャンプ受講料:498,000円 ⇒ 598,000円
  • ポテパンキャンプ受講料:100,000円 ⇒ 250,000円

今後もITエンジニアの市場価値は高まり続けますので、こうしたプログラミングスクールの需要も増えます。

そうなると、更なる値上げも十分に考えられますよ。

 

今悩んで、後日に値上がりの受講費を支払うよりも、まずは「無料体験」に申し込みをする方が論理的にも賢い選択ですよね。

行動は1日でも早く「少しでも興味がある」なら無料でできる範囲からでも動いていきましょう。

 

それでは本記事は以上です。

 

※無料体験はお金は一切かかりません
※今だけ全員にQuoカード1000円分プレゼント

 

人気記事プログラマカレッジの受講生を徹底分析【転職を成功させた人の共通点】

人気記事プログラマカレッジを受講した人の体験談と転職できる企業を徹底分析

ABOUT ME
ヒロキ【IT企業の経営者、株式投資家】
2005年にITビジネスで起業。経営者14年の間に培ったITスキル(プログラミング・Webマーケティング)を活用して、個人が稼げる情報を毎日発信中。 上場企業のWebマーケティングを行いながら、様々な企業のプログラミング案件を受注して稼いでいます。 現在は本業と合わせて、株式投資も行い資産を運用中。 Twitterでは株式投資についてのみ発信しています。
無料体験ができるプログラミングスクール
あわせて読みたい