プログラミングスクール

【激選】Progateの学習後に受講すべきプログラミングスクールとは?

こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。

プログラミング初心者

プログラミングを勉強しているのですが、Progateの次は何を勉強したら良いですか…?

本記事では、プログラミング学習サイトのProgate(プロゲート)で勉強しているけど、プログラミングで稼ぐまでのレベルには達せていないと感じている方向けに

「Progateの次に何を勉強したら良いのか?」を解説していきます。

読み損にならないように先に結論をお伝えすると

プログライングの副業で稼ぎたい人は、プログラミングスクールのTechAcademy(テックアカデミー)で学んでください。

もし転職してエンジニアになりたい人は、同じくプログラミングスクールのDMM WEBキャンプなら優良企業を紹介してもらえるます。

ということで、Progate(プロゲート)だけでは正直「稼げるスキル」までは身に付きませんので、本記事を最後まで読んで、その次にやるべきことを理解してもらえればと思います。

ちなみにProgate(プロゲート)の効率的な活用手順については【初心者向け】プログラミング学習時のProgateの正しい使い方も合わせてご覧ください。

Progateからプログラミング副業で稼ぎたいと思ったらTechAcademy(テックアカデミー)

Progateからプログラミング副業で稼ぎたいと思ったらTechAcademy(テックアカデミー)

ProgateではHTMLをはじめ、様々なプログラミング言語を学ぶことができます。

Progateで興味があるプログラミング言語を学んでも「そのスキルを使って、どうやって稼げば良いのか?」と、多くの人が悩んでしまいます。

そこで「Progate(プロゲート)学習の次にオススメ」するのが、プログラミングスクールのTechAcademy(テックアカデミー)での学習です。

TechAcademy(テックアカデミー)ではProgateで学べるすべてのプログラミング言語を学べるコースが用意されているので、次のステップとして最適です。

ちなみに「プログラミングで稼ぎたい」「副業レベルでも良いので収入を増やしたい」という方はTechAcademy(テックアカデミー)の以下のコースがオススメです。

これらのコースは、主に「副業で稼げるスキルを際短期間で身に付ける」ことができるので、ProgateでWeb開発の基礎を学んだ人にとって最良の選択肢になります。

副業で稼ぐために、プログラミング初心者が受講すべきコースはフロントエンドコースですが、このあたり↓の記事をご覧ください。

テックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 2020年7月1日に「TechAcademy...

また、基本的なHTML/CSSコーディングができる人はWordPressコースをどうぞ。

【初心者向け】テックアカデミーのWordpressコースが一番稼ぎやすい理由 この悩みを本記事で解決します。 2020年7月10日に「TechAcademy(テックアカデミー)をお得に...

WebデザインコースでもHTMLコーディングの基礎を学ぶことはできますよ。

テックアカデミーのWebデザイン講座を受講すれば副業で稼げる理由こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。 この記事を書く私は2000年よりプログラミング...

Progateからエンジニア転職を目指すならDMM WEBキャンプ

Progateでプログラミングの基礎を学習したことで

エンジニアとして転職して、年収を伸ばしたい

と思った方は、迷わず有名IT企業への就職が目指せるDMM WEBキャンプをどうぞ。

DMM WEBキャンプは、タレントのローランドさんがCMに出ていることでも有名ですね。

DMM WEBキャンプでは大企業との提携があるので、卒業後は以下のような企業へ就職することができます。

クリエイティブ企業のteam Labから、上場企業のクルーズ、ドリコム、リンクバル、クラウドワークス、ATEAM、HISなど、本当に大企業ばかりですね。

DMM WEBキャンプで学べば、上記のような有名企業の求人を優先して紹介してもらえるようになります。

【DMM WEBキャンプの転職先】優良企業に就職できる理由とは? プログラミング初心者 DMM WEBキャンプを受講したらどんな企業に転職できるの? 具体的な事例が知りたい! こんにちは...

またDMM WEBキャンプは専門実践教育訓練給付金が適応される数少ないスクールの1つです。

専門実践教育訓練給付金とは以下をご参照ください。

働く方の主体的な能力開発の取組み又は中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とし、教育訓練受講に支払った費用の一部が支給されるものです。また、初めて専門実践教育訓練(通信制、夜間制を除く)を受講する方で、受講開始時に45歳未満など一定の要件を満たす方が、訓練期間中、失業状態にある場合に訓練受講をさらに支援するため、「教育訓練支援給付金」が支給されます。

完結に言うと、「新しいスキルを身につけて就職を前向きに目指す人なら、国が受講料の負担をしますよ」ということです。

DMM WEBキャンプの専門技術講座の受講料は、一括支払いの場合で828,000円ですが、専門実践教育訓練給付金の適応で最大56万のキャッシュバックになります。

通常受講料:828,000円 ⇒ 268,000円

なんと実質26万円でDMM WEBキャンプが受講することができてしまいます。

通常は82万円もする、質の高いカリキュラムを「専門実践教育訓練給付金制度」を活用することで268,000円で受講できるので、他のプログラミングスクールを比べても、受講する価値が高い講座となっています。

まさに「人生成功したいんだったら、やるかやらないか」ではなくて「やるか、やるか」というローランドさんの言葉に背中を押されますね。

DMM WEBキャンプは後払い・分割払いにも対応しているので、今はまとまったお金がない人にもおすすめです!

またDMM WEBキャンプのカリキュラム内容の詳細や転職の手順については、DMM WEBキャンプの専門技術講座でリスクなく転職を成功させる方法で詳しく解説しています。

DMM WEBキャンプの評判は、SNS上でもとても良いので、転職を目指す人とって最適なプログラミングスクールです。

https://hiroking.info/dmm-web-camp-review/

» DMM WEBキャンプ【公式サイト】

何回Progateで学習すればスクールを受講できるのか?

何回Progateで学習すればスクールを受講できるのか?

Progateは、プログラミング初心者の方でも「理解しやすいカリキュラム」の構成になっていますが、それでも初心者が1回の学習だけでスキルを習得できるのか?というと・・・まず無理です。

最低でも2回は学習してください。

大切なことは「1回から完璧を目指さない」ということです。

1回目は30%くらい理解できればOKですよ。
2回目でも50%理解できれば問題ないです。

Progateで50%が理解できれば、そこからプログラミングスクールを受講すればOKです。

Progateはプログラミングスクールでの学習を効率化させるツール

ぶっちゃけProgateだけで、副業で稼いだり、転職できるほどのプログラミングスキルが身に付けることはできません。

ただ「自分が興味がある言語」の基礎を、無料で学ぶことができるので、使わないよりは上手に活用してもらいたいと思います。

それこそ、Progateで基礎理解があれば、プログラミングスクールを受講した時でも、圧倒的に理解度が変わります。

どのプログラミングスクールでも最初の方は「基礎スキル」から始まりますが、この基礎スキルを事前にProgateで理解できているので、その後のカリキュラムに向かう安心感が違ってきます。

余裕を持ってカリキュラムに挑めるということは、プログラミング学習の挫折を防げるということです。

それこそ、私がテックアカデミーのWebアプリケーションコースでRubyを学習した時も、事前にProgateのRubyコースを2回は勉強しておきました。

私が受講した体験談は【まとめ】テックアカデミーのWebアプリケーションコースを完全網羅をどうぞ。

ということで、最短最速でスキルを身に付けて、稼げるエンジニアを目指したい方は

  1. Progateで基礎学習
  2. スクールでスキルを効率的に学ぶ

という流れで進んでもらえればと思います。

それでは、本記事は以上です。

副業で稼ぎたい人はテックアカデミーをどうぞ。

ちなみにテックアカデミーを一番お得に受講する方法は【断言】テックアカデミーを受講するなら先割が一番安い&お得です!も合わせてご覧ください。

転職を絶対に成功させたい方はDMM WEBキャンプをどうぞ。

人気記事テックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順

人気記事【1万円割引】テックアカデミーの無料体験を受けてみた

ABOUT ME
ヒロキ【IT企業の経営者、株式投資家】
2005年にITビジネスで起業。経営者14年の間に培ったITスキル(プログラミング・Webマーケティング)を活用して、個人が稼げる情報を毎日発信中。 上場企業のWebマーケティングを行いながら、様々な企業のプログラミング案件を受注して稼いでいます。 現在は本業と合わせて、株式投資も行い資産を運用中。 Twitterでは株式投資についてのみ発信しています。
無料体験ができるプログラミングスクール
あわせて読みたい