こんにちは、『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。
本記事では人気プログラミングスクールのTechAcademy(テックアカデミー)の料金は、他のプログラミングスクールよりも高いのか?安いのか?をどこよりも詳しく丁寧に徹底解説します。
さらにTechAcademy(テックアカデミー)の全てのコースの最新版の料金を社会人と学生に分けて紹介します。
プログラミングは独学なら無料で勉強できるのに、わざわざスクールに10万円以上支払うメリットってあるの?
このようなお悩みを本記事で解決することができます。
実際にTechAcademy(テックアカデミー)の料金は他のスクールと比べても「安い」方ではありません。
例えばGEEK JOBなどのようにエンジニア転職サポート付きで、受講料が無料になるプログラミングスクールもあります。
だからこそ、本当に「TechAcademy(テックアカデミー)を受講しても良いのだろうか?」と不安になると思います。
そこで本記事ではTechAcademy(テックアカデミー)の全コースの最新料金を見比べながら、料金を安く受講できる学割についても解説していきます。
記事の信頼性について
プログラミング歴20年、さらに1年ほど前に、本記事で紹介するTechAcademy(テックアカデミー)のWebアプリケーションコースを受講した経験を踏まえて、この記事を書いておいます。
内容については【まとめ】テックアカデミーのWebアプリケーションコースを完全網羅を合わせてご覧ください。
※本記事の情報は2020年6月時点のものとなります。最新情報についてはテックアカデミーの公式サイトをご確認ください。
TechAcademy(テックアカデミー)の料金は高く感じるけど、カリキュラム内容から見れば妥当
TechAcademy(テックアカデミー)の最大の特徴は、国内のプログラミングスクールの中で最大の「受講コース」です。
テックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順でも解説しているHTML/CSSなどのフロントエンドスキルが学べるコースから、最新のプログラミング技術である、AIやPythonなどの人工知能言語、そしてデータサイエンティストを目指せるコースまで、ほぼ全ての「プログラミング言語」を学ぶことができます。
また、プログラミングだけでなくWebデザインやYoutuberに必須の動画編集、さらには動画広告なども学べますね。
さらにWebディレクションやマーケティングなどのビジネススキルまで学べる点も驚きですね。
TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムは全て同じサービスが受けれます
こうした様々なスキルが学べるTechAcademy(テックアカデミー)ですが、基本的に全てのコースで学習手順や受けられるサービスは同じになります。
TechAcademy(テックアカデミー)の学習方法
オンライン完結なので自分でカリキュラムを進める
↓
手を動かしながらスキルを学んでいく
↓
分からない部分や疑問があればチャットで質問
↓
問題が解決できれば、次のカリキュラムに進む
という感じですね。
ちなみにオンラインチャットは無制限で質問し放題になります。
15時〜23時まではリアルタイムで返答してもらうことができます。リアルタイムなので、返信も早いので、学習の手が止まることもありません。
チャットはSlackの個人チャンネルを利用するので、他の受講生などに見られることもありませんし、記録が残るので、何度でも見返すこともできます。
また、全てのコースで「週2回のメンターによる個別面談」が行われます。
このメンター面談では、オンラインチャットでの質問相談よりも、深掘りした疑問点の相談や、学習ペースの相談などができます。
この個別面談があることで「次の個別面談までに、前回の課題を終わらせないと」といった、学習モチベーションに繋げることもできます。
課題を終わらせていなかったり、学習をさぼってしまうと、わざわざ自分のために時間を空けて対応してくれるメンターの人に申し訳ないですよね。
そういう意味でも「週2回」というメンタリングの回数も良い感じです。
ちなみにメンターは、学生やバイトスタッフではなく、全員が現役のエンジニアになるので、常に的確なアドバイスや返答をしてくれます。
この辺りのメンターの質の高さも、TechAcademy(テックアカデミー)が評価されているポイントになりますね。
TechAcademy(テックアカデミー)の料金は高いの?
TechAcademy(テックアカデミー)の料金を社会人価格の単体コースで見てみると
最安値のコースが「1〜2週間で必要スキルを基礎から学習できる」というトレーニングコースになります。
このトレーニングコースの場合は2週間で49,000円ですね。
一番高い受講費は通常コースの16週間プランで299,000円です。
※ちなみに通常コースの全プランで2020年5月より1万円の値上がりとなっています。
特に人気の「プログラミング」関連のコースでも、社会人の場合は4週間で149、000円と10万円を超えてきます。
一般的に「働きながら学習する」場合は、4週間では最後まで受講できないので、8週間か12週間プランになります。
その場合は8週間で199,000円、12週間なら249,000円です。
この値段だけを見ると「TechAcademy(テックアカデミー)の料金は高いな」と感じると思います。
ただ、大切なのは「受講料が10万円以上だから、高い」と判断するのではなく
8週間プランで199,000円の料金を支払った先に、どれくらい稼げるようになるのか?
という視点です。
要するに、TechAcademy(テックアカデミー)のコスパは良いのか?ということですね。
例えば、私は過去にTechAcademy(テックアカデミー)のWebアプリケーションコースを受講しました。
» 参考:テックアカデミーのWebアプリケーションコースを受講して就職を成功させる手順
そして、Webアプリケーションコースで身につけたスキルを使って、Web開発の案件を受注して、年間で3000万円以上を稼ぎました。
» 参考:14年間諦めずに努力して年収3000万達成【挫折の乗り越え方】
実際に約20万円で身につけたスキルがその後に、仕事を受注して3000万を稼ぐことができれば「最初に支払った受講料金が高い」とは全く思いませんよね。
それ以上に「コスパが良い自己投資ができた」と感じています。
まさに、プログラミングは「身についたスキルが収入に直結する」スキルということです。
そのスキル習得に自己投資をすると思うと、単純に「10万円以上なので高い」と判断することが、いかに無意味なことかを痛感します。
プログラミングは勉強したいけど何を勉強したら良いのかわからない...
そんな方も多いと思いますが、朗報です!
今ならテックアカデミーの講座を
無料で受講することができます!
パソコンさえあれば、自宅で学習をすることができます。
30秒で登録が終わります。
いつまで無料で体験できるかわからないので、
今すぐ無料体験に登録してみてください!
» TechAcademyの無料体験に申し込む
TechAcademy(テックアカデミー)の料金は学割があるので学生はお得です
TechAcademy(テックアカデミー)では、他のスクールにはない「学割料金プラン」が存在します。
例えばWebアプリケーションコースの8週間プランの場合は
- 社会人料金:199,000円
- 学生の料金:159,000円
という感じで、4万円の割引になっています。
ちなみに下記のコースで学割料金が適応されています。
- Webアプリケーションコース
- PHP/Laravelコース
- Javaコース
- フロントエンドコース
- WordPressコース
- iPhoneアプリコース
- Androidアプリコース
- Unityコース
- はじめてのプログラミングコース
- Webデザインコース
- Webディレクションコース
- Webマーケティングコース
- HTML&CSSトレーニング
- Bootstrapトレーニング
- GitHubトレーニング
- Photoshopトレーニング
特に学生の間に身につけておいて欲しい、フロントエンドスキルや、Wordpress、PHPなどのコースが学割対応しているのが良いですね。
また以下のコースでは学割は適応されていませんが、今後はAIやPythonなどが学生にも人気のスキルなので、適応されると思います。
- ブロックチェーンコース
- スマートコントラクトコース
- AIコース
- Pythonコース
- Scalaコース
- Node.jsコース
- Google Apps Scriptコース
- Scratchコース
- UI/UXデザインコース
- 動画編集コース
- Excel2013コース
- 動画広告クリエイターコース
TechAcademy(テックアカデミー)の全コースの料金を解説【2020年6月最新版】
上述した通り、TechAcademy(テックアカデミー)ではコースや学習期間プランによって料金が変わります。
また学割が適応されているコースなどの違うので、ここで全てのコースの料金を紹介していきます。
ちなみに、TechAcademy(テックアカデミー)の料金は学習期間プランによって異なります。
大学生や高校生など「ある程度の、まとまった学習時間が確保できる」場合は一番料金が安い4週間プランでも大丈夫です。この場合は最低でも1日に6時間の学習時間が必要です。
社会人(サラリーマンやOL)の場合は平日の昼は仕事があるので、時間が確保できません。
その場合は
- 土日にまとめて学習できる人は8週間プラン
- 余裕を持って学習したい人は12週間プラン
をどうぞ。
この辺りはテックアカデミーを受講する初心者にオススメの期間と料金を徹底比較でも詳しく解説していますので、合わせてご覧ください。
Webアプリケーションコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
バックエンド言語のRuby、Ruby on Railsのスキルを学び、Webアプリケーションを開発するためのコースです。
Webアプリケーションコースについての詳細はテックアカデミーのWebアプリケーションコースを受講して就職を成功させる手順をご覧ください。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» Webアプリケーションコース(公式サイト)
PHP/Laravelコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Ruby、Ruby on Railsを使ったWebアプリケーションを開発するためのコースです。
PHP/Laravelコースについての詳細はテックアカデミーのPHP/Laravelコースを受講して稼ぐ方法をご覧ください。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» PHP/Laravelコース(公式サイト)
Javaコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Java Servlet/JSPを使ってアプリケーションを開発するためのコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» Javaコース(公式サイト)
フロントエンドコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
HTML&CSS、JavaScript、jQueryを使ったWebサイトを開発するためのコースです。
フロントエンドコースについての詳細はテックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順をご覧ください。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» フロントエンドコース(公式サイト)
WordPressコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
WordPressをカスタマイズしてWordpressサイト(テーマ)を構築するためのコースです。
WordPressコースについての詳細は【初心者向け】テックアカデミーのWordpressコースが一番稼ぎやすい理由をご覧ください。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» WordPressコース(公式サイト)
iPhoneアプリコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
iPhone専用のアプリを開発するためのコースです。iOSについて学びます。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» iPhoneアプリコース(公式サイト)
Androidアプリコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Android専用のアプリを開発するためのコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» Androidアプリコース(公式サイト)
Unityコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
オリジナルのゲームアプリを開発するためのUnityを学ぶコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» Unityコース(公式サイト)
はじめてのプログラミングコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
エンジニアを目指すわけではないけど、IT業界に関わる上で「最低限のプログラミングの知識は理解したい」というWebマーケターやディレクター向けのコースです。
はじめてのプログラミングコースについてはテックアカデミーのはじめてのプログラミングコースを徹底解説【初心者向け】をご覧ください。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 109,000円 | 139,000円 | 169,000円 | 199,000円 |
学生 | 99,000円 | 119,000円 | 139,000円 | 159,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大4万円の割引になっています。
» はじめてのプログラミングコース(公式サイト)
ブロックチェーンコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
仮想通貨で使われるなど、今後の活用が期待される技術ブロックチェーンを習得するコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 |
ブロックチェーンコースは現時点で学割の適応はありません。
» ブロックチェーンコース(公式サイト)
スマートコントラクトコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
ブロックチェーン技術を学んでアプリケーションを開発するコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 |
スマートコントラクトコースは現時点で学割の適応はありません。
» スマートコントラクトコース(公式サイト)
Pythonコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
機械学習に使われるPythonを学び、機械学習プログラミングを習得するためのコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» 機械学習の基礎が学べる「Pythonコース」(公式サイト)
はじめてのAIコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
AIエンジニアを目指すわけではないけど、AI業界に関わる上で「最低限のAIプログラミングの知識は理解したい」というWebマーケターやディレクター向けのコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» はじめてのAIコース(公式サイト)
AIコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
AI(人工知能)の構築に必要な機械学習・ディープラーニングを習得コースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» AIコース(公式サイト)
データサイエンスコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Pythonを使ってデータ分析をする、今話題のデータサイエンティストを目指すコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» データサイエンスコース(公式サイト)
Scalaコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
ScalaでWebアプリケーションを開発するためのコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 |
Scalaコースは現時点で学割の適応はありません。
» Scalaコース(公式サイト)
Node.jsコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Node.jsとExpressを学んでWebサービスを開発するためのコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 |
Node.jsコースは現時点で学割の適応はありません。
» Node.jsコース(公式サイト)
Google Apps Scriptコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Google Apps Scriptを学んでGoogleのサービスを自動化させるためのスキル習得コースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 |
Google Apps Scriptコースは現時点で学割の適応はありません。
» Google Apps Scriptコース(公式サイト)
Webデザインコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
オリジナルWebサイトをデザインして、コーディングするスキルを習得するコースです。
WebデザインコースについてはテックアカデミーのWebデザイン講座を受講すれば副業で稼げる理由をご覧ください。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» Webデザインコース(公式サイト)
UI/UXデザインコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
ユーザビリティの高いオリジナルのiPhone・Androidアプリをデザインするためのコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 |
UI/UXデザインコースは現時点で学割の適応はありません。
» UI/UXデザインコース(公式サイト)
動画編集コースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Premiere Proを使って動画編集スキルを習得するコースです。Youtube時代だからこそ人気のコースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 |
動画編集コースは現時点で学割の適応はありません。
» 動画編集コース(公式サイト)
動画広告クリエイターコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
5G時代到来に向けて、今後需要が高まる動画広告クリエイターのスキルを習得するコースです。
あのKAIZEN PLATFORM社がプロデュースしています。
4週間 | 8週間 | 12週間 | |
社会人・学生共通 | 189,000円 | 239,000円 | 289,000円 |
動画広告クリエイターコースは現時点で学割の適応はありません。
» 動画広告クリエイターコース(公式サイト)
Webディレクションコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
Webサイトの課題を解決に導く提案・企画・設計をするためのスキル習得コースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» Webディレクションコース(公式サイト)
Webマーケティングコースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
効果的な広告プラン二ングと運用を行い、Webサイトを成長させるためのスキル習得コースです。
4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | |
社会人 | 149,000円 | 199,000円 | 249,000円 | 299,000円 |
学生 | 129,000円 | 159,000円 | 189,000円 | 219,000円 |
学割の場合は、16週間プランで最大8万円の割引になっています。
» Webマーケティングコース(公式サイト)
Excel2013 コースの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
見やすいデータをより早く仕上げるExcel術をマスターするためのコースです。
4週間 | |
社会人・学生共通 | 69,000円 |
Excel2013コースは現時点で学割の適応はありません。
» Excel2013コース(公式サイト)
HTML/CSSトレーニングの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
2週間でHTML/CSSを習得するコースです。
HTML/CSSを基礎から学びWebサイトをコーディングできる最低限のスキルが身につきます。
2週間 | |
社会人 | 49,000円 |
学生 | 39,000円 |
学割の場合は、1万円の割引になっています。
» HTML/CSSトレーニング(公式サイト)
Bootstrapトレーニングの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
2週間でBootstrapを習得するコースです。
デザインが苦手な人でも、簡単に綺麗なサイトを作るためのスキルが身につきます。
2週間 | |
社会人 | 49,000円 |
学生 | 39,000円 |
学割の場合は、1万円の割引になっています。
» Bootstrapトレーニング(公式サイト)
GitHubトレーニングの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
2週間でGit/GitHubを理解できるコースです。
開発の現場において必須のバージョン管理スキルを身につけましょう。
2週間 | |
社会人 | 49,000円 |
学生 | 39,000円 |
学割の場合は、1万円の割引になっています。
» GitHubトレーニング(公式サイト)
Photoshopトレーニングの料金|TechAcademy(テックアカデミー)
2週間でPhotoshopを使ったフォトレタッチをマスターできるコースです。
2週間 | |
社会人 | 49,000円 |
学生 | 39,000円 |
学割の場合は、1万円の割引になっています。
» Photoshopトレーニング(公式サイト)
【結論】TechAcademy(テックアカデミー)の料金は他プログラミングスクールよりカリキュラムが優秀なので高い
TechAcademy(テックアカデミー)の料金を全コースで見てきました。
ちなみに、他のスクールよりも割高なコースもあれば、実は「安いコース」もあることがわかります。
ただカリキュラムの中身は他のプログラミングスクールと比べても優れていると断言できます。
Webエンジニアやクリエイターとしてのスキルを身につけた結果、今よりも収入を伸ばすことは「ぶっちゃけ可能」です。
「今後、エンジニアとして年収を伸ばしたい」と考えている場合は、決して割高なコストパフォーマンスではありません。
ということで、TechAcademy(テックアカデミー)の受講を「料金」だけで悩んでいる場合は、是非「スキルを身につけた後のコスパ」を考えて行動してみてください。
TechAcademy(テックアカデミー)の受講が不安な方へ
本記事ではプログラミング歴20年、IT企業を15年経営するTechAcademy受講経験者の視点で
TechAcademy(テックアカデミー)の料金
について解説しました。
それでは最後に「人生を変える上で大切な本気の行動」という視点をお話して終わりたいと思います。
悩む時間でプログラミングのスキルは身につきます
現段階では「本当にTechAcademy(テックアカデミー)を受講しようかな・・・」「自分には他のスクールの方が良いのでは」など、色々と検討して悩んでいると思います。
もちろん、冷静に比較して「見極めること」は重要ですが、それ以上に注意があります。
それは「悩んでいる時間こそが、めちゃくちゃもったいない」ということです。
先日に即行動で結果を出し続ける与沢翼さんが、すごく良いツイートをされました。
やろうかな?と思った事は最速でやった方が良い。辞めようかと頭をよぎった事も最速で辞めた方が良い。やろうと思い付いたのに理由なくちょっと待ってからと躊躇してその後着手しても良い結果はほぼ出ないと思う。辞めようかと思ったのにだらだら続けても時間の無駄。やる・やめるいずれも最速が正しい
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) February 26, 2020
今後の世界、優柔不断は圧倒的に不利過ぎる時代にて
過剰に言えば「遅い人迷う人」は死ぬと思った方が早い。実際に死にはしないが優柔不断の代償は思う以上に重く放置し後にどれだけ悪い状態に自分がなっても仕方はないとの覚悟だけは求められる。まず全力で「決める」事に意識を向けるのがよろしい。— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) February 26, 2020
この言葉は「人生を変えるための本質」です。
- 自分はTechAcademy(テックアカデミー)を受講して転職できるのだろうか?
- TechAcademy(テックアカデミー)の受講費を支払う価値があるのだろうか・・・
- TechAcademy(テックアカデミー)で稼げるのだろうか?
色々とTechAcademy(テックアカデミー)を受講する前に不安があると思います。
悩む気持ちも痛いほど理解できますが、事実として「悩んでいる間にスキルは身に付きます」ので時間がもったいないと思っています。
それこそTechAcademy(テックアカデミー)は無料体験や無料キャリアカウンセリングをオンラインで受けることができます。
悩むくらいなら、まずは無料体験か無料キャリアカウンセリングを受けて、実際に「自分から不安点を講師に質問」したり、自分のスキルレベルでも問題なく受講できそうかを確かめれば良いだけです。
無料体験をやってみて「自分には合いそうにないな」と思えば、そこで辞めたら良いだけです。
無料なので全くリスクはありません。
そもそも、あなたが悩んでいる数週間で、他の人がプログラミングスキルを着々と身に付けてエンジニアになっているわけです。
行動する前から悩むのではなく、実際に行動して「自分で確かめたあと」に存分に悩んでみてくださいね。
※無料カウンセリングはお金は一切かかりません
※無料カウンセリングはいつ終わるのかわからないのでお早めに
無料体験については【1万円割引】テックアカデミーの無料体験を受けてみたをどうぞ。
TechAcademy(テックアカデミー)の入学金はどんどん値上がりしています
本記事でも紹介しましたが、TechAcademy(テックアカデミー)に限った話ではなく、プログラミングスクール全体として、受講費が年々、値上がりしています。
理由は「プログラミングブーム」から相対的に需要が増えているので、スクール側が値上げをしているからです。
実際にTechAcademy(テックアカデミー)も1年前と比べて値上げしています。
(事例)TechAcademy(テックアカデミー)のWebアプリケーションコース
- 4週間:139,000円 ⇒ 149,000円
- 8週間:189,000円 ⇒ 199,000円
- 12週間:239,000円 ⇒ 249,000円
- 16週間:289,000円 ⇒ 299,000円
じわじわと価格が上がっているので、やはり「今すぐ」行動することが、金銭的にもベストと断言できます。
そもそもプログラミングができる人材は、今後も市場価値が高まり、圧倒的に稼げるようになります。
だからこそ1日でも早く決断して行動できる人が結果を出すことができるということです。
それでは本記事はこれで以上にしたいと思います。
是非「あなたの将来を良くするための行動」を今からしていきましょう。
【追記】TechAcademy(テックアカデミー)は受講終了後も永久にカリキュラムは見放題
TechAcademy(テックアカデミー)のカリキュラムの特徴は
どんどんアップデートして改善されている
という点です。
過去の教材よりも、今の教材の方が断然、カリキュラムのクオリティが高くなっています。
常に受講生からのフィードバックを受けて、内容を改善しているということですね。
それなら「今から受講するのは損では?」と思うかもしれませんが、問題ありません。
TechAcademy(テックアカデミー)では、受講が最後まで終わって卒業したあとでも、カリキュラムを永久に受講することができます。
この辺りは他のプログラミングスクールには無い「アフターサービス」で、受講期間が過ぎたあとでも、アップデートされるカリキュラムが見放題になります。
つまり卒業したあとでも「カリキュラムを見返したり、スキルアップ」に活用できるということです。
利用も簡単で、受講時のアカウントでそのままログインして使えます。
ということで、本気でスキルを身につけて働きたい!
IT業界に就職・転職して人生を豊かにしたいという方は、今すぐTechAcademy(テックアカデミー)の受講に踏み出してもらえればと思います。
合わせて読みたいTechAcademy(テックアカデミー)の関連記事
以下にTechAcademy(テックアカデミー)に関する、読むべき記事のリンクを貼っておきますので、それぞれの目的に合わせてご覧ください。
副業で稼ぎたい人、初心者向けのTechAcademy(テックアカデミー)の関連記事
テックアカデミーのフロントエンドコースで月10万を副業で稼ぐ方法
テックアカデミーで初心者にオススメの2コースをIT経営者が断言!
【完全版】テックアカデミーを受講してフリーランスで稼ぐ手順を解説
【初心者向け】テックアカデミーのWordpressコースが一番稼ぎやすい理由
テックアカデミーのはじめてのプログラミングコースを徹底解説【初心者向け】
プログラミング初心者の大学生にテックアカデミーをオススメする理由
テックアカデミーを受講する初心者にオススメの期間と料金を徹底比較
人気記事テックアカデミーを受講した感想を本音で暴露【公式よりリアルな口コミ】
人気記事【完全版】テックアカデミーを受講してフリーランスで稼ぐ手順を解説