そこでテックアカデミーを受講したいのですが、初心者の場合はフロントエンドコースを受講すれば良いでしょうか?
また、テックアカデミーのフロントエンドコースでは、どんなスキルが学べるのでしょうか?
事前に講義内容や特徴を体験者の方の本音で聞きたいです。
この疑問について解説します。
- テックアカデミーのフロントエンドコースで身に付くスキル
- フロントエンドコース最大の特徴
- テックアカデミーのメンターのレスが速過ぎて最高
- テックアカデミーは本当にオススメできるのか?受講者の本音
こんにちは『プログラミングの王様』編集部のヒロキ(@pgm_osama )です。
2005年にIT企業を立ち上げて、15年以上Web制作とWebマーケティングを行う会社を経営しております。
社内にはWebのフロントエンドのエンジニア、サーバーサイドのエンジニア、アプリ開発のエンジニアなど様々な言語スキルを持ったエンジニアが在籍していますが、中には完全初心者の状態で入社してきたスタッフもいます。
そこで今年に入社したプログラミング初心者のスタッフにプログラミングスキルを身につけさせるために、OJTの一貫としてテックアカデミーのフロントエンドコースに入学させてみました。
※効率良く短期間で学習してもらう目的として外部講師への依頼をチャレンジしてみました。
ということで本記事では
プログラミング初心者が、テックアカデミーのフロントエンドコースを受講したことで、どのようなWeb開発のスキルが身についたのか?
講座の中身やメリットやデメリットなど、実際に体感した内容をインタビュー形式でまとめてみました。
テックアカデミーのフロントエンドコースで学んだ「すぐに仕事の現場で使える3つのスキル」と、講座を受講して「ここが良かったのでオススメできそう」といった生の声や、他のスクールとの違いなども解説していきますので、「テックアカデミーってどうなの?」と不安を感じている方は、ぜひ最後までご覧ください。
ちなみにフロントエンドコースを受講して、副業で稼ぎたい方はテックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順をどうぞ。
インターネット調査会社のマクロミルによる調査で「オンラインでプログラミング学習を受講している18〜59歳の男女1,004名」へのアンケートにより
- オンラインのプログラミングスクールのうちTechAcademyの受講者が最多
- オンラインプログラミングスクールのうち、メインで利用しているスクールとしてTechAcademyが1位を獲得
となりました。
※2020年9月時点
TechAcademy(テックアカデミー)の利用者はさらに多くなりそうですね。
テックアカデミーのフロントエンドコースで身に付くスキルを解説
それではプログラミング完全初心者の状態でテックアカデミーのフロントエンドコースを受講した感想をインタビューしてみましょう。
まず、結論から言うとフロントエンドコースで学ぶことで「実践的な仕事に役立ったスキル」は以下の3つです。
- 基本的なWeb開発スキル(html+css)が理解できた
- Webページに動きを与えるJavaScript(JQuery)が理解できた
- デザインが出来ないけどBootstrapでカスタマイズできた
基本的なWeb開発スキル(html+css)が理解できた
たしか1ヶ月くらいで実践レベルで通用するWeb制作スキルが身についていたよね。
そこで最初はHTML、CSSの基礎を学びましたが、講義を進めるにつれて全体の構造がイメージできるようになりました。
HTMLで書いたものをCSSで組み立てていくという感覚を掴めると、プログラミングが楽しくなりました。
テックアカデミーのフロントエンドコースでは「何から勉強すれば良いのか分からない初心者」でも、迷わずに段階的に学習できるカリキュラムが用意されていました。
まずはWeb構築の基本であるHTMLとCSSの理解はマストなので、ここでつまづいてしまうと前に進めないので講義の分かりやすさはとても重要だと感じています。
Webページに動きを与えるJavaScript(JQuery)が理解できた
特にJQueryはライブラリを使うだけで、簡単にアニメーションの操作が出来て、便利さに驚きました。
アニメーションなどは、1つ1つプログラムコードを打ち込まないとダメかと思っていましたが、JQueryだと数分で想像通りの動きを実装できました。
Web制作の実践で大切なことは「いかに時間をかけずに、サイトを作るか?」といった時間効率性です。
30分で完成させたサイトと、10時間かけて作ったサイトも、顧客からすれば同じ価値です。
だからこそ仕事でプログラミングを行うエンジニアは「いかに時間を短縮できるか!」が命題になります。
そこで重要なのがJQueryのような外部ライブラリの存在です。
自分が持っているスキルや知識だけで問題解決するのではなく、常に外部の便利なツールや素材を活用できることが実践の仕事現場では重要です。
こうしたJavaScriptの外部ライブラリの使い方まで網羅的に教えてくれるのは大きなメリットだと感じました。
デザインが出来ないけどBootstrapでカスタマイズできた
BootstrapもJQueryと同じで、デザインされたライブラリが用意されているので、それを組み替えるだけで綺麗なサイトが作れて驚きました。
さらにBootstrapをオリジナルにカスタマイズする方法も教えてもらえたので、ある程度のWebデザインであればコーディングできると思っています。
テックアカデミーではBootstrapやJavaScriptなど、常に「今の仕事の現場でそのまま使える技術」をリアルタイムで教えていました。
特にJQueryに関しては、ライブラリが手軽に使える便利さが故に、JavaScriptの中身を理解できないままプログラミングしているエンジニアも多いのが現状です。
そうなると、バグが発生した時に「どこを修正すれば良いのか分からない」といった状態になり、そのライブラリを諦めるといったケースも多発しています。
便利ツールを使えるメリットと同時に、その中身の構造を理解する基礎知識を一緒に教えてくれるカリキュラムは社内では対応できないので、テックアカデミーを受講させて良かったと思いました。
※徐々に値上げしているので申し込みはお早めにどうぞ
プログラミングは勉強したいけど何を勉強したら良いのかわからない...
そんな方も多いと思いますが、朗報です!
今ならテックアカデミーの講座を
無料で受講することができます!
パソコンさえあれば、自宅で学習をすることができます。
30秒で登録が終わります。
いつまで無料で体験できるかわからないので、
今すぐ無料体験に登録してみてください!
» TechAcademyの無料体験に申し込む
テックアカデミーのフロントエンドコースの最大の特徴
テックアカデミーのフロントエンドコースの特徴は何と言っても「最新のトレンド技術」を永遠に学び続けることができる点です。
つまりテックアカデミーの教材に関しては受講終了後も継続的に見て学べるということです。
Webの世界は常に技術トレンドや流行りのサービスが変わります。
例えば「サイトにインスタグラムの最新投稿を表示したい!」といった場合に、カリキュラムにトレンド技術が追加されていくので、一度受講すれば継続的にトレンドを学習できる環境が用意されています。
※卒業後も勉強できることを考えると受講費は割安と判断できます。
テックアカデミー34日目 残り22日
やっと最後のVue.jsまで来た。
最後の課題、Flickr APIから画像データを取得して、その表示をVue.jsで行うというもの。理解が追いつかないな…
これが終われば、あとはオリジナルサイトのみ。
やるしかないよね!— 27歳小学校教員がテックアカデミーでエンジニアになるよ (@GA32HLVw86XUIoH) March 31, 2019
テックアカデミーのフロントエンドコースのメンターのレスが速過ぎて焦りました
ここは講義を受講する中でもモチベーションが続く要因でした。
不明点があって質問をすると、だいたい5分以内に何かしらの返答をしてくれます。普通には翌営業日くらいに返答がくると想像していましたが、リアルタイムのチャットをしている感覚なので、とにかく気軽に質問をすることができました。
悪い点は、とにかくレスが速過ぎるので「ちょっと休憩しよう」ができなかった点です。
テックアカデミーは受講するとメンターがつきます。
初心者がプログラミングを独学した場合の最大の問題は「相談できる人がいなくて挫折してしまう」ことです。この初心者に多い挫折問題を解決するために「メンター」がいます。
分からないことやバグの原因などもメンターに相談すれば、即解決できます。
初心者の挫折防止として、即レスできるサポート体制を整えているのがテックアカデミーの大きな特徴であり、強みだと感じました。
受講の値段が気になる方は無料体験で様子を見ましょう
テックアカデミーに関しては、正直に「格安でプログラミング学習ができる」というわけではありません。
プランにも寄りますが、最低でも10万円は必要です。
そこでテックアカデミーでは「講義の雰囲気を先に掴む」という目的で無料体験に参加することができます。
無料体験のブートキャンプでは、フロントエンドコースの初期で学ぶWeb制作の基礎(HTML、CSS、JavaScript)を使ったサービス開発ができます。
さらに実際の受講生と同じくメンターによる1日最大8時間のチャット相談も付いているので「テックアカデミーは本当に自分に合っているか不安」という方にはオススメです。
自分に合わないと思えば辞めればOKなので、気軽に無料体験コースも参加できそうですね。
※無料説明会はお金は一切かかりません
※無料説明会はいつ終わるのかわからないのでお早めに
テックアカデミーのフロントエンドコースはオススメできるのか?受講し終わった初心者の感想
本記事をまとめます。
プログラミング完全初心者のスタッフがテックアカデミーのフロントエンドコースを受講したことで、短期間で「実践的な仕事の即戦力」にまで成長しました。
フロントエンドコースの特徴としては
- Web制作の基本技術が全て理解できる
- 実践的なスキルが最短で身に付く
- 最新トレンド技術を学習できる
- メンターの対応が神なので挫折できない
という感じです。
今回は社内スタッフの育成事例として紹介しましたが、サラリーマンが「プログラミングのスキルを身につけて副業で稼ぎたい」といった場合でも、フロントエンドコースの受講は効果的だと断言できます。
» 参考:【副業に最適】テックアカデミーのフロントエンドコースが初心者には最高の理由
フロントエンドコースで学習できるスキルが身につけば、個人でも十分に稼ぐことができます。
例えばテックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順でも解説していますがランサーズやクラウドワークスなどのサービスで「サイト構築案件」を受注すれば月20万くらいは余裕で稼げます。
プログラミングスクールに課金することで、
最短でスキルが身につく → すぐに稼げるようになる → 仕事を受注して稼ぐ → 受講費を余裕で回収できる
というサイクルで成長しながらお金を稼ぐことができるのです。
ということで自己成長とプログラミングスキルを効率的に身に着ける手段として「プログラミングスクール」に通ったことで即戦力になった事例を終わりたいと思います。
※徐々に値上げしているので申し込みはお早めにどうぞ
合わせて読みたいTechAcademy(テックアカデミー)の関連記事
以下にTechAcademy(テックアカデミー)に関する、読むべき記事のリンクを貼っておきますので、それぞれの目的に合わせてご覧ください。
副業で稼ぎたい人、初心者向けのTechAcademy(テックアカデミー)の関連記事
テックアカデミーのフロントエンドコース受講→副業で月20万稼ぐ手順
テックアカデミーで初心者にオススメの2コースをIT経営者が断言!
【完全版】テックアカデミーを受講してフリーランスで稼ぐ手順を解説
【初心者向け】テックアカデミーのWordpressコースが一番稼ぎやすい理由
テックアカデミーのはじめてのプログラミングコースを徹底解説【初心者向け】
プログラミング初心者の大学生にテックアカデミーをオススメする理由
テックアカデミーを受講する初心者にオススメの期間と料金を徹底比較
テックアカデミーのWebデザインコースを受講すれば副業で稼げます
エンジニア転職(就職)したい人向けのTechAcademy(テックアカデミー)の関連記事
社会人におすすめのプログラミングスクールはテックアカデミー【比較】
テックアカデミーのエンジニア転職保証コースで転職できる5つの理由
TechAcademy(テックアカデミー)について理解が深まる関連記事
【1万円割引】テックアカデミーの無料体験を受けてみた
テックアカデミーを受講した感想を本音で暴露【公式よりリアルな口コミ】
テックアカデミーの受講料金は高いの?安いの?【7万円の割引可能】
テックアカデミーは詐欺プログラミングスクールなのか?受講前の手順も紹介!
テックアカデミーは最悪で就職できない!その悪評が出回る4つの理由
テックアカデミーとテックキャンプで迷う人へ【無料体験で決めよう】
TechAcademy(テックアカデミー)ジュニアが無料で学べる【評判と口コミも紹介】
TechAcademy(テックアカデミー)を攻略したい人向けの関連記事
テックアカデミーが難しいと学習に心が折れそうな人への3つの解決法
【まとめ】テックアカデミーのWebアプリケーションコースを完全網羅
テックアカデミーのPHP/Laravelコースを受講して稼ぐ方法
テックアカデミーで挫折しそうな人向けのモチベーションを高める3つの方法
【必見】テックアカデミーのウケ放題を受講しなくて良い論理的な理由
【受講者の本音】テックアカデミーのネット上の評判を全て分析まとめ
人気記事2020年以降もエンジニア需要が伸びる理由を解説【年収の増やし方】
人気記事【無料あり】ネットで稼ぐためのおすすめプログラミングスクール3社